2013年7月13日土曜日

補導と指導(23:南予ブロック大会)

7月13日(土曜日)
 今日午後から少年補導南予地区ブロック大会が社会福祉センターで開催され、明倫地区の代表一員として参加しました。
 その会場の目先には、昭和60年3月まで勤務していました旧宇和島測候所跡地のある住吉山がありました。
 さて大会では3つの分科会に分けられ、小生は<青少年を取り巻く社会環境の浄化活動について>と題する分科会に属しました。南予各地(八幡浜市・大洲市から愛南町までの市町)から120余りの人が参集され、2時間にわたり熱心な意見交換を行いました。
 小生からは<宇和島の実態>と、後の<自転車利用に関する愛媛県条例についての解説>を行いました。
 小生が所属する分科会の中では、①中高生のタバコの問題、②有害図書の問題、③携帯電話やスマートフォーンの問題、等が話し合われました。
 また後の全体会議では、いじめの問題、社会環境の問題、家庭での問題等が意見交換として出されましたが、解決には①親の責任、②地域の責任、③親が子供への指導等、判り切った意見交換もなされたのです。
 どちらにしても、現在の子供達はいろいろな情報をあらゆる所から仕入れて来ますので、我々少年補導委員は日々勉強や研修をしないと追い付いて行けないのです。
 まだまだ若い者に負けないつもりですが、頭の老いの方がかなり先行しているようです。(桜54)

0 件のコメント: