2020年3月31日火曜日

家の管理(18:雨が降ればお車で!)

3月31日(火曜日)
 令和元年度も今日が最後の日で、明日からは令和2年度が始まります。言えば新学期突入です。
 さて小生宅で車の免許を持っているのは小生だけなので、今日の様に雨が降れば直ぐにお声が掛かるのです。言えば<荷物運び>役なのです。
 小生宅の近くには大型スーパー店数軒や他の量販店がありますので、ちょっとした買い物はすごく便利なのです。晴天時の買い物ならば、歩きや自転車でも10分以内に行けるのです。
 しかし今日の様に朝から雨が降りまた至急に入用品がある場合には、小生が居た場合には<足代わり>にコキ使われるのです。・・・これは内緒ですよ!
 まあ小生はそれほど日頃から作業はしていませんので、時には気分転換のためいろいろな場所に連れ回す事もあるのです。
 今日はこういった事で、夕食の食卓に何が並ぶのでしょうか?楽しみですよ!(桜54)

自治会(3:次年度は役員だ!)

3月31日(火曜日)
 いよいよ今日で今年度も終了し、明日からは新年度が始まります。
 小生地区(自治会)では年度毎に役員の改選を行っていますが、小生宅は新年度の班長役が廻って来ました。よって先日女房殿が、班内を回っての班員名簿作りを行いました。
 小生地区では以前からそれほど住民の異動がありませんので、ほとんど前年の作業を周到している処です。
 その昔は小生も自治会長や三役を隔年毎にしていましたが、今ではほとんど引退していますので<口出し>もほとんどしていません。
 さてその新役員さんの采配は、今まで通りで行くのでしょうか?
 近年はどの自治会でも、世帯数や在住者数が減っていますので運営は厳しいかも知れませんね。でも宜しくお願いしますよ!(桜54)

2020年3月30日月曜日

補導と指導(11:連絡したはず!?)

3月30日(月曜日)
 もうあれからほゞ1年が経ちますが、未だに小生宛の手紙等が舞い込んで来るのです。
 昨年3月末にはいろいろなボランティア活動をリタイアしたり、またそれぞれに<長>の役目を退いたのです。しかし未だにそのいくつかは、小生宛に要請文書が舞い込んで来るのです。
 先般もある学校から<見守り関係要請の文書>が来ましたので、新支部長にその文書を持参した処です。
 どのような団体でも、ちょっとした弾みで今まで通りの文書作成や発送をする事がありますので、年度当初にはそういった箇所のチェックをして新年度を迎えてほしいと思います。
 小生達のボランティア団体でもこの新年度からは新布陣で臨むようなので、改めて各委員名を記して配布するよう支部長に進言しましょう。(桜54)

健康管理(32:あれ駄目!これ駄目!)

3月30日(月曜日)
 小生は近年<血圧がやや高め>との診断が出ましたが、自分でここ数年計ってはいますがそれほど上がった様子はないのです。強いて言えば、医者での監査時にその数値が出たようです。
 小生は毎日起床後と夕食後の血圧測定(2回)をここ10年ほど継続して計っていますが、数値の変化はそれほど上がってはいないのです。強いて言えば(歳加算と共に平均的に)2~3ほどの上昇でしょうか?
 そうした数値経緯と共に、先般女房殿と医院に行って医者からの助言で<血圧は高めとは言えませんが、十分気を付けて下さい>との言葉があったように記憶します。
 そうした助言を基に、ここ数か月前から食生活や小生の行動に横やりが入る様になったのです。
 まあ致し方ないと言えば何とかうなずけるのですが、自分の行動に制限がかかったので日々悶々(モンモン)としている処です。
 歳を取れば、それなりに健康に注意しなければならないのでしょうか?
 小生は、<現状維持でも頑張れる>と思っている処です。(桜54)

2020年3月29日日曜日

桜つれづれ日記(28:記憶・記載なし)

3月29日(日曜日)
 今日は晴れて気持ちの良い天気となっているのですが、どうも小生の頭内は曇って時には雨が降っている様です。
 よってつい先ほど、ある処から電話が掛かって来たのです。
 今日は午後から市北部の町で会合があるとの事でしたが、小生が出席していない事で会長から電話が掛かってきたのです。
 小生のカレンダー、一行日記にもその記載が脱落しており、また脳内にもそのかけらすら記憶になかったのです。
 会長からの電話で、会合内容を記載したメモ帳を見ますと記載してあるではないか!
 結局電話が掛かってきた時刻と会合の時刻が少し過ぎていましたので、その場所に行くには30分近くかかるため結局<欠席>する事にしたのです。
 近年こういった諸事が少しずつ増えて来ましたので、色々な場所に記載があっても中々前に進まなくなりました。どうすれば良いのでしょうか?悩める老羊より(桜54)

ごみ回収(7:早く対策を!)

3月29日(日曜日)
 3月もあと(今日を入れ)3日で終わろうとしていますが、日々歳を重ねる高齢者にとっては貴重な毎日となっている様です。
 さて小生は毎朝家周辺の環境管理を行っている事はご存知と思いますが、その時間帯までに早くも作業される方が数人居られるようです。しかしその方のうち誰かが、あらぬ行為をされ迷惑をこうむっているのです。
 何時もの場所で今朝も、<たばこの吸い殻>が落とされていたのです。
 やはり何かの配達人なのでしょうか?その場所で車等を止め、今まで吸っていたタバコをポイ捨てされたようです。歩く人が捨てるとは考えられないのです。
 そのタバコの吸い殻は<消した>証拠はなく、燃え残った個所があるため<ポイ捨て>が考えられるのです。
 歩きたばこや運転中でのタバコ吸いの人には、厳罰を科すべきです。
 一定の場所でしか吸えない法律の立法をお願い致します。(桜54)

2020年3月28日土曜日

宇和島を知る(17:減る人口!)

3月28日(土曜日)
 今日は土曜日なので、母上殿が終日在宅です。
 しかし小生は土・日に関係なく毎日ある場所に行って、<点検作業>を実施している処です。
 さて今朝ある冊子に小さく掲載されている数字を見ますと、小生が住んでいます人口の状況が記されていました。
 地方都市では<高齢化>が進み、また少子化により家庭に属する子供の数がその昔に比べ少なくなって<人口減少>に拍車をかけているそうです。
 小生が子供の頃は各家庭には(平均的に)3人以上の数字があったのですが、現在では2人台前半か1人台後半の数字に置き換わっている様です。
 2人台であれば<自然減少>として、年々人口は少なくなって行くそうです。
 核家族化と共に家庭で<人を育てる行為>が困難となり、そうした人口減に繋がっているそうです。
 その昔のように、<爺さん・婆さんが居て孫を育てる>と言う行為が無くなり、日本の人口は急速に先細りとなっていますね!(桜54)

2020年3月27日金曜日

家の管理(17:とうとう駄目に!)

3月27日(金曜日)
 今日は朝から雨が降っていますので、外歩きは全く出来ません。しかし午後から女房殿を連れて<桜見物>に出かけました。
 何時もの如く、市内丸山公園にある桜標本木周辺の散策です。
 今日は上記の通り雨が降っていますので傘を差しての散策でしたが、何となく足元に違和感を感じたのです。
 家に帰ってその様を見ますと、靴下はずぶぬれ状態となっていました。よくよく見ますと靴底に穴が空いていたのです。
 まあこの靴はお古なので致し方ありませんが、それにしても雨が降って湿気が沁みるまで気が付かなかったのです。
 致し方ないと言えば致し方ないのですが、明日からは別の靴に履き替えて行動を致しましょう!さてどのような靴になるのでしょうか?(桜54)

桜開花観測(20:影響拡大!)

3月27日(金曜日)
 小生は毎朝<桜開花観測>に出かける事はご存知と思いますが、先般桜の満開を確認し関係部署に連絡をしたのです。しかし例年ならば市担当者の他に時には市長等が来られ、式典の開催とともに全国発信を行うのです。
 しかし今年はご存知のように、全国各地で<新型コロナウィルス>による風邪の蔓延でほぼ中止状態となったのです。
 よって今年の式典(満開宣言)時には、担当者だけの寂しい式典でした。
 桜開花観測の作業でもほとんどが縮小か中止となったので、小生の記録には何も書いていなかったのです。 
 女房殿から指摘され当日の記録を見ますと、<一応担当者に連絡をしたが、誰も来られず報道者数名だけ>との記載がありました。
 まあ寂しい<満開宣言の日>だったので、頭の中はほとんど空っぽ状態でした!(桜54)

2020年3月26日木曜日

桜つれづれ日記(27:間一髪!)

3月26日(木曜日)
 今日も1日2回の<桜開花観測>に出向き、桜の満開を再確認しました
 今日の桜観測では、昨日に比べ各枝共ほぼ均等に咲いていましたので安堵した処です。午後の観測時には桜の開花を見ようとする方が、車を止めて見物にお出でになりちょっと説明をした処です。
 さてそういった作業をした後、女房殿の付き添いで数店のスーパー廻りを行いました。例によって数日分の食料調達です。
 その作業を終え帰宅した途端、玄関のブザーが鳴ったのです。我が家の大奥方のお帰りだったのです。
 荷物をそこそこに置き、慌てて大奥方を家に引き入れたのです。
 その時には雨が降り始めていましたので、この方も間一髪セーフでした。
 まあ事なきを得た、午後一時(イットキ)の騒ぎでしたよ!(桜54)

健康管理(31:踏んだり蹴ったり!)

3月26日(木曜日)
 今ラジオからは各地の状況放送が流れていますが、その中には<新型インフルエンザ>に関するものが含まれていました。そのインフルエンザの拡散を防ぐよう、<外出禁止令>の出た都市がある様です。
 未だ当市はそうした禁止令はありませんが、色々な作業や仕事持っている人にはきつい<命令>になって来るのです。
 小生は未だそのインフルエンザに罹ってはいませんので、毎日外出して作業を行っているのです。でもその作業を中断されますと、弊害はほとんど無いにしても他所でやや不便を強いられるでしょう。
 健康管理には十分気をつけ、病気など吹っ飛ばすよう日々努力して行動している処です。(桜54)

2020年3月25日水曜日

桜つれづれ日記(26:延期?中止!)

3月25日(水曜日)
 つい先ほどラジオからは、<今年開催予定だったオリンピックは中止です>との放送が流れ、びっくりしている処です。
 やはり病気や菌には勝てない様です。
 小生たちはまだそういった菌類には侵されてはいませんが、何時何時どのようになるか分からないのです。
 また一方で小生達の団体でも、毎年借用していた会場が学校関係の都合により<中止>とした処です。この方も<新型インフルエンザ>によるものらしく、こういった細菌性の病気には人間様は勝てない様ですネ。
 まあ!運を天に任せ<成る様になれ>の精神を持って、今後も行動を行うつもりです。
 今後とも 皆さんの体力・努力と共に 強い精神を持って前進しましょう!(桜54)

2020年3月24日火曜日

宇和島を知る(16:四方八方へ)

3月24日(火曜日)
 今日は朝から市内各所を回り、少々運転疲れが出ている処です。
 朝のうちは何時もの如く<桜開花観測>で、山と川沿いへ。
 桜開花はもう数輪づつ咲いていますので、これと言った作業はありません。しかし報道さんや見物をされる方の対応に、少しばかり時間を割きました。
 また午後の観測時には女房殿を連れて行きましたので、まずは山へ。
 その後小生宅に関係する三寺に行き、それぞれのお墓の周りの掃除し線香を手向けた処です。
 帰宅した途端玄関のベルが!まあ未だ母上殿の帰宅ではありませんでしたので、女房殿が玄関を開けた処です。ご近所の方が<おすそ分け>を持参されたようです。
 あと小1時間で母上殿のお帰りです。しばしの時間は小生達で消費しましょうかね!(桜54)

健康管理(30:新型インフルエンザで!)

3月24日(火曜日)
 日本全国いや世界各地で蔓延している<新型インフルエンザ>は、その地域の隅々まで広がっている様です。
 いくら薬を飲んでもまたマスクで菌を防いでも、一旦広がり始めた状況を止める事はしばらくは出来ません。
 当地方では未だマスクをして通行している人はほとんど見かけませんが、ただ病院や雑踏に行かれる方はそれなりの用意をされている様です。
 小生宅では母上殿がほぼ毎日デーサービスで出て行きますので、そのマスクをしての行動となっているのです。
 処でこの新型インフルエンザは、何時治まるのでしょうか?
 狭い地域だけの問題ではありませんので、かなり長期化し今後は更に強まるかも知れませんね。
 どちら様も、十分な体力保持と共に健康に通じる行動をお願い致します。(桜54)

2020年3月23日月曜日

桜開花観測(19:見物客が!)

3月23日(月曜日)
 先般当市(宇和島市)の桜が咲き全国に発信しましたので、地元はもとより県内外からも見物客が訪れている様です。
 小生は毎日10時頃には行くのですが、地元の方の話しでは<朝早くとか午後からとかに当市以外の方がお見えになっていますよ>との事でした。
 報道各社が、この<宇和島の桜開花>の記事を載せられたのでしょう。
 もう10数年<宇和島の桜>の情報を発信していますので、<どのような桜なのか?>また<各地の桜開花を見よう>とする多くの方が当市に来られるのでしょう。
 たまたま小生が観測中に来られた方には、<こういった器具で測定し、その計測値によって開花日を推定するのですよ>と説明を行うのです。
 どのような植物・動物であっても成長があるのです。
 特に植物の場合は  ♬芽が出て葉が出て・・・♬ の様に歌われますので、成長度合いが比較的解かり易いのです。
 どなた様も、この宇和島の桜を一度いや二度も三度もお出でになって、<春爛漫の宇和島>を堪能して下さい。(桜54)

健康管理(29;広がるウィルスだが!)

3月23日(月曜日)
 今朝もラジオからは、世界各地に広がる<新型ウィルスによる風邪>が報じられていますので、どなた様も風邪に罹らぬよう対策を講じられていると思われます。
 小生も人の出入りの多い場所に出向く時には、女房殿からマスクを渡され装置してから行動するよう言われている処です。また外から帰った時には手洗いやウガイは、必須の作業と化したのです。
 まあ小生は日頃からの手洗いは欠かしませんが、他の作業はその時の指示によることが多いのです。
 どちらにしても近年の風邪蔓延は可なりの威力を持っている様なので、自分自身で身を守るよう作業をしなければなりませんネ。
 どちら様も日頃から体力を付け、侵入しようとする雑菌を撲滅し健康で明るくお暮し下さい。(桜54)

2020年3月22日日曜日

桜開花観測(18:咲き方遅い!?)

3月22日(日曜日)
 今日も午前と午後の2回<桜開花観測>を実施しましたが、花芽の動きは余りなく数年前に比べ満開はやや遅くなりそうです。
 今朝も報道さんが来られ取材をされましたが、その後別の場所の桜並木の場所でも取材があったのです。
 そういった事で桜木も、<ニュースにして>とばかり咲き方が進むのではないかと思っていましたが差に非ず。ほとんど変化はありませんでした。
 小生は桜木を見る時は一瞬でも手を合わせ祈るのですが、今日は手の合わせ方が悪かったのでしょうか?ほとんど変化の無い状態だったので、一瞬疑いもしたのです。
 まあそれはそれとして春先の陽気なので、きっと明朝は可なりの伸びが期待出来そうです。
 明日朝の観測時には、<期待通り>の成長を見せて下さいよ!(桜54)

宇和島を知る(15:週明けは花見に!)

3月22日(日曜日)
 今朝は厚い雲に覆われていますので、ひょっとすると間もなく雨が降り出すのではないでしょうか?
 さて先般当宇和島では桜の花が咲き<春の訪れ>を全国に発信しましたが、週明けからはその桜木には多くの花が咲き揃いそうです。
 よって来週には良い<お花見日和り>となりそうなので、各地から弁当持参でお花見に参加されるのではないでしょうか。ただこの場所は園内なので、ゴミのチラカシだけは勘弁願います。言えば<お持ち帰り>をして頂かねばならないのです。
 園内は<ゴミ箱>がほとんど設置されていませんので、自分自身での処理を!
 さて今日は雨の降る可能性がありますので、車を使っての観測に切り替えましょう。
 では朝食後、用意をして出発・進行しましょうか!(桜54)

2020年3月21日土曜日

健康管理(28:何時まで続くのか)

3月21日(土曜日)
 今朝も霜が降り、やや冷え冷えとしている処です。
 また一方で、小生の身体も先日来の件で<冷え冷え>として、連日の行動に可なり違和感が生じている処です。
 あるお方に小生自作の本をお貸ししたはずなのですが、その方からは<返還したよ>との事。しかし小生の本棚にはその姿が無いのです。
 何かのはずみに、<また貸し>になっているのではないでしょうか?
 上記の様に<姿が無い>と言うのは、やはり<返還されていない>の証拠ではないでしょうか?別の本は有るのですが、その本自体が無いのです。
 小生はそういった事で日々悶々としていますので、日々の行動に可なり制限がかかっているのです。
 小生の収納方法や探し方が悪いのか今の処行方不明なので、全く進展していないのです。
 最後には小生が、<お手上げ>をして退かねばならないのでしょうか?(桜54)

2020年3月20日金曜日

桜つれづれ日記(25:他人様へ!?)

3月20日(金曜日)
 今日も午前中と午後2回の<桜開花観測>を実施しましたが、つい先日の事象で日々悩んでいる処です。
 小生は毎日10時と15時ごろ、桜観測で出歩いている処です。
 その場所で報道関係者からの依頼で、ある品物をお貸ししたのです。しかしその方のお名前を聞かずまた会社名も聞かなかったので、その品物の行方が今の処皆目見当がつかないのです。
 その品は小生が記述した記録書なのですが、今までは数冊あったのですが今ではその1冊しか残っていないのです。その1冊は原本なのでかなりショックとなっているのです。
 もうあれから1週間以上経っていますので、何らかの連絡があっても良いかと思うです。しかし相手からは何の連絡もありませんので、少々気分落ちをしている処です。
 明日にでも、あるルートを使って連絡が取れるよう努力しましょう。(桜54)
 注)つい先ほども知人に連絡を入れましたが、その女性に対する記憶は無いそうです。

桜つれづれ日記(24:不都合続く?)

3月20日(金曜日)
 さて今日も桜開花観測のため標本木を見に行き、開花後の状態を確認する予定です。
 そういったさ中に、再びいろいろと事業が舞い込んできました。まず最初は交安協関係です。
 市内支部の役員を(昨年度末まで)していましたが、新年度当初にその役を譲り一線を退いたのです。しかしその後も度々補助的な役を仰せつかっていますので、未だに完全離脱とはなっていないのです。
 この春も例年通り<桜開花観測>で右往左往していますが、先般ある処から(役を抜けたにもかかわらず)会計検査の役を仰せつかったのです。
 まあそれほど時間はかかりませんので、今日の桜観測後にお邪魔をしてその作業を実施する予定ですが・・・?
 女房殿からは、一旦役を外れたので<お断りをすれば>との事なので、まずは<断りの言葉>を発しましょう。行動はそれからですね!(桜54)

2020年3月19日木曜日

宇和島を知る(14:それぞれの桜木と寺へ)

3月19日(木曜日)
 今日は1日中曇っていましたが、どうにか日中は雨も降らず比較的心地良い(?)日でした。しかし心の内では、先日来の件で未だ未だモヤモヤと!?
 さてそういった日中、女房殿と市内をドライブ(?)しました。
 ドライブと言っても、山麓にある桜標本木・和霊神社の桜。また山裾に点在する寺周りを行ったのです。
 桜関係はもう既に数輪開花した<桜標本木>や、地元神社境内にある桜並木など。また町の周囲に点在する関係寺へと車を走らせたのです。
 当宇和島市は鬼ケ城山系のすそ野に広がった町なので、市の大半が傾斜地に分布するのです。しかも寺界隈は全て山の際に有りますので、ほとんど車でないと行動が出来かねるのです。
 まあ今日は寺へ行って手を合わせたのと、桜の木にも手を合わせて早咲きを祈った処です。(桜54)

桜つれづれ日記(23:横文字横行)

3月19日(木曜日)
 今日も朝食後、何時もの通り丸山公園へ行き<桜開花観測>を実施する予定です。
 さて近年、小生が何時も使っているPC に<横文字>の文書によるメールが入って来るようになりました。
 小生は横文字には可なり疎(ウト)いので、その内容を理解する事が出来ないのです。よって全てを削除し現在に至っているのです。
 まあ時には義息の力を借り、その中身の解読や機器の補修を行っている処です。
 近年はこのPC への侵入は誰でもその能力さえあれば入れるようなので、国内はもとより外国からも何回となく入って来ているのです。
 小生は関係の無い又は理解し難いメールは全て削除し、日々の作業に没頭している処です。
 どなた様も、不要なメールや連絡はしないで下さい。時間・経費の無駄ですよ!(桜54)

2020年3月18日水曜日

健康管理(27:歩けば汗が・・・!)

3月18日(水曜日)
 今日も国道沿いを歩こうと外に出たのですが、国道に入った途端遍路者に会いました。
 そのお遍路さんは次の札所まで行かれるそうなのですが、道案内と共に市内観光の説明や案内をしたのです。
 そういった事で散歩時間が長引いたので、途中で女房殿から電話が掛かって来たのです。<今何処に居るの?早く帰ってきて!>との声。
 そのお遍路さんと早々に別れ、今来た道ではなく近道を通ってつい先ほど帰宅した処です。
 今日は雨上がりのため湿気が多く、速足で歩いたので下着は少々汗が・・・。
 まあ良い運動となりましたので、今夜の酒はまた一段と美味しく飲めそうです。
 ではあと1時間後を楽しみに、今しばらく待ちましょうかね!(桜54)

健康管理(26:頭モンモン!身体ギシギシ!)

3月18日(水曜日)
 今朝もちょっと冷え込んでいますので、外に出ますと身体がやや震えました。
 さて先般からお伝えしています件はどうやら片が付きそうですが、しかし小生の脳内は未だに悶々としている処です。また一方で身体の方は油切れなのか、ギシギシと鳴って動きがうまく行っていない様です。
 どちらにしても、脳内活動と身体とのバランスがやや崩れている様なので、今後の作業に支障が出そうです。
 家周辺の動きであればそれほど気にする事はありませんが、外での作業や対人関係となると中々そうも行かないのです。
 さて今日も出て行かねばなりませんので、そういった対人関係をなるべく避けて行動したいと思っている処です。少しずつ元に戻すよう、頑張りまっせ!(桜54)

2020年3月17日火曜日

健康管理(25:薬付けは?)

3月17日(火曜日)
 昨日当市桜標本木に数輪開花しましたので、行政と共に<桜開花式>を挙行しました。
 さてそういった事で昨日午前中は、多忙を極めた処です。
 処で小生はそれほど病院(医院)に係る事はないのですが、血圧が<やや高め>という事で以前から医院に罹っているのです。
 一方先般、やはり別の件で皮膚が少し変になりましたので、その方面での医院に罹らねばならなくなったのです。
 まあその方は塗り薬で当面は<様子見>となっていますので、今朝も女房殿の助けを借りて頭部に薬を付けた処です。
 自分自身ではその個所を見る事が出来ませんので状況が不明なのですが、感触としては全く感じないのです。まあしばらくは女房殿に任せ、しばらく様子見としましよう。(桜54)

2020年3月16日月曜日

桜開花観測(17:商売道具を!?)

3月16日(月曜日)
 小生は毎朝ある所に行って<観察>を行っている事はご存知と思いますが、その商売道具をついうっかり木の枝に吊るし帰宅したのです。
 午後になっても全く無いのに気が付かなかったのですが、とある所から電話が掛かり取りに行ったのです。
 小生は毎朝上記の観察に<双眼鏡>を使って、高い場所に在る桜の花芽観察をするのです。今日もその双眼鏡を持って行き、高所から見下ろすような場所からの観察を行いました。その後その双眼鏡を付近の枝に吊るし、その後全くその記憶が薄れて帰宅してしまったのです。言えば<忘れ物>をしたのです。
 つい先ほど行政の方から<忘れ物>の事実を伝えられ、慌ててそれを取りに行きました。
 近年はこういった<ちょっとした忘れ物>等の事実が出始めましたので、今後は<持たない><行かない>等、<無い無い尽くし>で行動をしなければなりませんね。
 さて今後はどうなるのでしょうか?不安ですね!(桜54)

桜開花観測(16:開花しましたよ!)

3月16日(月曜日)
 今朝の観測でようやく5輪以上の桜開花を認めましたので、早速行政に連絡を入れ<桜開花式>を挙行しました。
 市長をはじめ関係者また周辺を散策される方20名近くを入れて、桜開花式を挙行し祝った処です。記念式典の後には、関係者を含め多くの方との記念撮影を挙行しました。
 小生(桜観測員)が市長に<桜の開花5輪以上を認めました>との報告をし、その後には参集された多くの方との記念撮影も行ったのです。
 今年も日本一にはなりませんでしたが、それぞれの方の熱意で第2位の位置を確保した処です。
 小生はその後市内各所に植えてある桜木の点検等も行い、つい先ほど帰宅した処です。
 今後も毎日桜の開花状況を確認し、それぞれに報告をしながら記録に留めたいと思っている処です。で明日朝も!(桜54)

健康管理(24:女房殿の助けで!)

3月16日(月曜日)
 さて今日から新しい週が始まりますので、小生を始めどなた様も張り切って生活をなされる事でしょう。
 しかし人間様は日々歳を重ねていますので、高齢になるにつれその行動や考え方が徐々に先細りになっている様です。その不穏な行動等が、次第に小生の身に覆いかぶさって来ている様です。
 そういった小生を見かねて女房殿が、日々の行動等に気を付け何かにつけ言葉が出るようになったのです。
 今朝も起きてからの行動でその声を聞きましたので、早速メモ書きを見て行動の修正を行いました。
 日々いろいろと不具合が生じていますので、作業を少しずつ削減し今後の人生を歩みたいと考えている処です。宜しくお願い致します!(桜54)

2020年3月15日日曜日

宇和島を知る(13:市内を一周)

3月15日(日曜日)
 先日から母上殿が入所していますので、連日女房殿と新婚家庭を楽しんでいる処です。
 さて今月に入ってから小生が連日、桜観測で日々丸山へバイクで走行している処です。また一方では、母上殿が居ませんので新婚気分(?)を味わっている処です。
 そういった事で午後から、女房殿を連れ出しその丸山へ上がって来た処です。
 昨日桜が数輪開花しましたが、まだ本格開花にはなっていないのです。でも今日も数人の方と現地でお会いし、それぞれに桜談義を行いました。
 その後小生たちは別の場所に移動し、やはり別の桜並木の状況を味わったのです。
 その桜並木はあるお方が市内各所に植えられた別種の桜なのですが、その方は少しずつ開花が始まったようです。
 またその帰りには、何時もの様に家近くにあるスーパー数件に立ち寄ってお買い物を!積載量は越えませんでしたが、数袋を先ほど荷揚げした処です。
 これで今日の作業は終了しました。後は晩酌にビールなど飲んで、明日の鋭気の為ぐっすりと休みましょう!(桜54)

桜開花観測(15:目で芽の観察を!)

3月15日(日曜日)
 先週<桜観測開始式>を挙行しましたが、小生はその前から毎朝の観測は欠かしてはいません。
 当家は市の南部と桜観測場所は市の北部とに離れていますので、距離的には5~6キロ離れているのです。しかし小生はほぼ毎日、バイクでの行程を実施している処です。
 しかし昨日は朝から雨が降っていましたので、バイクではなく車での行動でした。
 処で先日から桜の花芽の動きがやや活発化となりましたので、芽の動きが開花に向けやや早まる兆しを見せ始めました。
 今日も朝食後直ぐに車に乗って、丸山公園にある桜標本木に行く予定です。
 昨日の状況では<開花>を秘めた花芽がありましたので、ひょっとすると・・・?
 どちら様ももし時間や関心がお有りでしたら、宇和島市丸山公園内(注)にある<桜標本木>にお出でになり一緒に花芽の観察をしませんか?(桜54)
 注)丸山公園内、闘牛場から和霊小学校に向かって下り約500m、和霊小学校から闘牛場に向かって登り約300mの距離のある場所です。

2020年3月14日土曜日

桜開花観測(14:雨が降っても!)

3月14日(土曜日)
 今日は朝から小雨ではありますが降っていますので、外歩きの方はほとんど見かけませんでした。しかし小生は雨が降っても槍が降っても、やらねばならない作業があるのです。ご存知の<桜開花観測>と言う作業なのです。
 作業自体は単純なものなのですが、その行程は坂あり曲がりくねった道ありで運転が大変なのです。その高低差は有に100m前後あるのではないでしょうか?
 さて今日は生憎の雨なのですが、桜標本木前に行きますと早くも数人の方の談義が始まっていました。言えば毎朝お会いする方々なのです。
 今日の観測では矢張り芽の動きが活発化しており、赤芽有り茎が延びたもの有りで観測・測定にやや時間がかかりました。またその後には皆さんと談義が!
 今日の観測結果によると、あと数日以内に開花する可能性が出て来たのです。
 ひょっとすると、今年も<日本一>に輝く可能性が出て来ているのです。
 頑張れ!宇和島の桜よ!更に頑張れ!!(桜54)

桜開花観測(13:本格的始動だ!が?)

3月14日(土曜日)
 今朝の当地では雨がしょぼしょぼと降っていますので、今日の桜観測行動では傘を積んでの行動となりそうです。
 さて小生は先般<桜観測開始式>を挙行しましたので、このような雨が降っても観測に行かねばならないのです。
 まあ何時も車での行動なので大して事ではありませんが、やはり車外に出ますと傘が必要となって来るのです。よって傘を積み、時にはカッパを積んでの行動となるのです。
 こういった雨の後は花芽がぐんと伸びる事がありますので、今日の観測より明日の観測の方が期待を持って作業が出来るのです。まあまずは朝食を食い、雑用をして出かけましょう。
 さて、どのような結果が待ち受けているのでしょうか?(桜54)

2020年3月13日金曜日

桜つれづれ日記(22:彼女とドライブ!)

3月13日(金曜日)
 あ!今日は13日の金曜日だ!?
 でもどうする事も出来ません。なり行きの日を過ごしましょう!
 という事で午後から、女房殿を助手席に乗せ市内各所を巡回しました。
 先般当地を襲った台風並みに発達した暴風は、未だに跡を残している個所があるのです。そういった箇所や、先般から観測を始めた桜標本木周辺を巡回したのです。
 暴風の後始末はかなり進んではいますが、未だにその後が残っている所もあったのです。一方桜標本木周辺では、やはり時折り訪れる人を見掛けましたので声を掛けました。
 そうした市内数カ所に寄った後、何時もの如く道の駅に寄って品定めを!まあ商品は見ただけで、今日の処は<はいさようなら>と言って帰宅の途についた処です。
 明日からも元気で生活を致しましょう!(桜54)

2020年3月12日木曜日

健康管理(23:記憶薄れる!?)

3月12日(木曜日)
 今朝は気温が下がっていますので、小生宅近くでも霜が降りていました。また今朝は体力の低下なのか風邪を引き易くなっている様で、やや喉奥が痛み始めている処です。
 さて小生は先般から、<桜開花観測>に向け桜標本木に日参している処です。
 そういった前日あるお方から用件を頼まれ、その方に品物を預けたのです。しかしその品の変換の有無が脳内に残っていないので、未だに所在不明なのです。やはり返還されていないのでしょう?どこかに置き忘れた可能性もあるのです。
 再度家庭内を家探しをし、無ければその方に返還の有無を確かめねばなりません。
 近年はこういった<記憶喪失>が次第に表面化し始めましたので、女房殿を始め他の家族に<負担を掛けているのではないか>と日々心配の種が尽きないのです。
 小生も人間の子、普通の人生を歩みたいと思っている処です。(桜54)

2020年3月11日水曜日

宇和島を知る(12:北へ南へと)

3月11日(水曜日)
 今日は晴れて気持ちの良い日和りなので日向ぼっこをしたい処ですが、朝のうちは自分の作業で桜観測に行きました。しかし午後からは女房殿の召使で、北へ南へとまたスーパー巡りなども。更にお墓や介護所へと各所に顔を出した処です。まあ未だ市内であれば何処へでも、女房殿の指図ならば馳せ参じますよ!・・・。
 処でこの宇和島はこじんまりした街なので、少し走れば目的地に着くのです。しかし道路幅が狭くまた曲がりくねっていますので、道に慣れないまた車の運転が下手の方は可なり苦労されると思います。
 そういった事で午後からの時間はあっという間に過ぎましたので、今は机の前に坐って午後のティータイムとしゃれこんでいる処です。
 当宇和島は坂道が多いので、自転車での行動はかなりきつい地域があるのです。
 特に商店街から南、すなわち山の手に入る地域は鬼ケ城山に向かっての坂なので、健脚の男でも難しいですね!
 まあそういった今日午後の時間帯は、女房殿と市内を南北に走った処です。(桜54)

健康管理(22:何時まで、何処まで?)

3月11日(水曜日)
 今朝は比較的暖かく、外に出ても寒さは感じませんでした。やはり春になったのですね!
 さて新型ウィルスによる風邪の蔓延は、世界各地で諸事を引き起こしている様です。当宇和島ではそれほどマスクや医院の混雑はありませんが、人々の考え方や行動に少しずつ変化が現れている様です。
 小生たちのグループでも今年春予定していた祭典の中止を余儀なくされ、各方面に掲示や連絡していたポスターまた他の事項を先般除去した状況です。
 一方小生がこの時期に作業をしている<桜開花観測>は、他の事項に関わらずそれを継続しているのですが・・・。ただ例年参集される人の数が、やや減っているのが現状です。
 何時まで続くのでしょうか?元気な人は頑張ってその菌を撲滅しましょう!(桜54)

2020年3月10日火曜日

家の管理(16:食料調達に!)

3月10日(火曜日)
 今日は母上殿が日中デーサービスで居ませんので、女房殿のお伴でスーパー数店に寄り食料調達を行いました。
 1週間に1~2度の行動なのですが、女房だけでは(荷が重く)事が足りないので何時も引っ張って行かれるのです。言えば荷物運送業なのです。
 小生宅だけでは大量の食糧は必要ありませんが、近くには子供の家族2軒と義弟の1軒分合計3軒分の食事の世話をしているのです。
 そうした事で午後からは、近くにあるスーパー3軒ほどの店に立ち寄りました。これで1週間近くは大丈夫でしょう。
 この様に近くにいろいろな店があると便利なので、子供たち家族も小生達に甘えて時には食事を共にする事もあるのです。
 まあ人生は色々とありますので、<便利なものは親でも使え!>方式なのでしょうか?(桜54)

桜開花観測(12:早くも動きが!)

3月10日(火曜日)
 今朝は比較的暖かく、外に出ますと湿った空気でややジメジメと! 
 さて小生は先般から<桜開花観測>関係で日々忙しく動いていますが、今朝の様に雨が降り気温が高いと芽の動きが活発となるのです。よってこれからは日に2回の観測をしなければならないでしょう。
 一方では、そういった桜の開花が早まる可能性が出て来ましたので、報道各社はいち早く皆さんにお知らせしようと躍起になっている様です。
 昨日もある報道関係者から連絡が入り、今日も早々に現場に行って撮影との事です。
 何時もは普段着で行くのですが、今日は撮影のため正装しなければならないでしょう。
 朝食後、少し早めに行って花芽の状態を観察し、その状態をいち早く(撮影で)皆さんにお知らせしなければならないのです。
 あと1時間少々で朝食・用意をして出かけるつもりです。(桜54)

2020年3月9日月曜日

桜開花観測(11:人の目がほしい!)

3月9日(月曜日)
 小生は先日から、桜の開花観測を実施している処です。また報道機関もそれに合わせ日参され、ほぼ毎日顔を合わせている処です。
 その宇和島の桜開花は、全国でもトップクラスの早咲きで知られている処です。
 そういった事で県内にある報道関係者が躍起になって、この宇和島の桜開花について取材を始めている処です。
 小生も毎日1~2回の観測を実施している処なので、観測に行くとマイクを向けられたりメモ書きを取られたりする事が度々あるのです。
 まあ早咲きで知られるこの宇和島の桜開花を、いち早く全国に発進しようとする報道各社の姿勢は見上げたものです。
 小生も出来るだけ協力するよう、花芽を測定しながら開花日を予測している処です。
 市民各位の皆様方も、宇和島の桜開花観測に各方面からのご協力を!(桜54)
 注)人の目が沢山有れば、比較的早く見付け易いのですよ!

桜開花観測(10:外出禁止令だが?)

3月9日(月曜日)
 今朝はそれほど寒くはないのですが、各地で風邪蔓延の状況なので身体の熱が奪われない様保温をして体力温存に努めている処です。
 さて小生はこの時期には毎朝(10時頃)、どうしても作業をしなければなら事項が待っているのです。ご存知の<桜開花観測>なのです。
 通常はバイクでの行動なのですが、今年は車での行動に強いられているのです。
 風邪を引かないようまた事故を起こさない様にと、女房殿のお達し(命令)なのです。
 表記の様に<外出禁止>が発効された場合には、小生の動きが封じられ作業が出来なくなるのです。言えば観測に行く事が出来なくなり、皆さん方への報告が出来なくなるのです。
 まあ諸事に気を付けなるべく人との接触を避け、一人寂しく作業をして報告致しましょう!(桜54)

2020年3月8日日曜日

補導と指導(10:テレビでは左右逆?)

3月8日(日曜日)
 今日は日曜日で母上殿は在宅ですが、ちょっと時間を頂き昼間の散歩に出かけました。
 小1時間ほどの散歩でしたが、ゆっくり歩いたせいもあって汗はほとんどかきませんでした。
 さて帰宅した後テレビを見ていましたが、各地を歩く放映だったのです。その映像の中でタレントさんの歩く状況を見ていたのですが、左側を堂々と歩いていましたので危うく車との接触寸前の状態が目に飛び込んで来たのです。
 人間様は<右側通行>車は<左側通行>と道交法では決まっているはずですが、どうも近年の人たちは右も左も区別がつかない様です。
 特に報道関係者は自分たちだけではなく、全国の人が見ていますので法律等を守って頂きたいと思います。
 もし事故でも起こった場合は、どう言い訳をするのでしょうか?
 いくら放映番組とはいえ、日本国内では規律を守っての放送をお願いします。(桜54)

桜開花観測(9:開花早まる?)

3月8日(日曜日)
 今朝も何時もの様に桜開花観測に行き、早速花芽の測定をしました。
 ここ数日来の晴天や降雨によって花芽の動きは活発で、早くも予想した長さを超え始めたのです。見に来られた方々と談義をしたのですが、こういった状態が明日も続くと早咲きに繋がるのです。
 ラジオやテレビからもそういった情報を耳にしましたので、当市の桜もひょっとすると日本一二を争う開花日になるかも知れません。
 昨年まで日本一を何度か経験しましましたので、今年もその例に沿って<日本一>に!
 参集された人々と何時もの如く談義をし、<あの枝の花芽はどうかな?><嫌この先に見える花芽の方が・・・>などと、各自は思いの花芽の早咲きを願っている様でした。
 小生自身は花芽長の計測から割り出しますのですが、手の届かない花芽が多いのでやはり早咲きになるのでしょう!頑張って日本一に!!(桜54)

2020年3月7日土曜日

宇和島を知る(11;この先はない!?)

 


3月7日(土曜日)
 今日・明日と土・日曜日なので母親は在宅です。よって余り外に出歩く事が出来ません。また小生はやや風邪気味なのでそういった関係かも・・・?
 さて当地は四国の西部に位置しますが、予讃本線(高松と宇和島間)の終着駅なのです。
 四国は循環鉄道が走っていますので<終着駅>と言うのはおかしいかも知れませんが、予讃線(高松と宇和島を結ぶ線)はここで行きどまりなのです。しかし一方では、当駅(宇和島駅)は更に予土線の始発駅でもあるのです。
 この駅構内には、ターンテーブルと言う昔懐かしい装置も現存するのです。言えば機関車の向きを変える装置なのです。この他に扇形車庫もあり、鉄道ファンにとっては魅力的でカメラを持参される方が居られるのです。
 四国の片田舎であっても、いろいろな物が残っていますのでマニアにとっては魅力的な街なのです。
 この他江戸期から現存する城(全国12城の一つ)、湾頭の島、山岳(1,000m以上)と海浜との距離5㎞未満、山裾の寺社多数(山賊等から守る僧兵関連)など、多方面から見れば魅力的な街なのです。現在では人口の割りには医者(医院)の数が多く、また社寺の数も多いのだそうです。
 興味のある方は、予讃本線(上記写真)終着駅でお降り下さい!待っていますよ!(桜54)

桜開花観測(8:早々に!)

3月7日(土曜日)
 今朝は少し温か味がある様ですが、小生は少々風邪気味となっているのかやや肌寒さを感じている処です。
 さて昨日は<桜観測開始式>を行いましたが、例年の通りの行事ではなく数人でその式を実施した処です。言えば市の幹部や主だった人の出席が無かったのです。
 この春は各地で流行性の病が蔓延している関係で、ほとんど人の動きが無いのです。
 小生もこの流行性の病に侵されたのか、今朝ほどから少し喉の奥が痛み始めました。咳や熱はありませんので、これ以上悪くならないよう気を付けるばかりです。
 そういった事で今朝の桜開花観測は、少々厚着をし時間を早めて観測に行く予定です。
 どなた様も、流行性の病に侵されないよう日頃からご注意願います。(桜54)
 注)風邪の症状が悪くならない限り、ほぼ毎朝(10時頃)桜観測には行く予定です。

2020年3月6日金曜日

桜開花観測(7:桜観測開始式だが?)

3月6日(金曜日)
 今日は<桜開花観測>に係る開始式がありましたので、桜標本木前にて式典を行いました。しかし行政からは担当者だけの出席であり、例年のように市長自らの出席が無かったのです。市を上げてまた市の広報の一端を担っているにも関わらず、こうした行動は初めてなので少々困惑している処です。
 注)行政の方からは、出席者の(出欠等)連絡は全く有りませんでした。
 さて今後の業務遂行についてはまだ決めてはいませんが、こういった行政の在り方についてはやや困惑している処です。
 小生たちはまあ言えばボランティア活動の一環なのですが、ただその発表は宇和島市として、しかも日本国全体での動きの一環なのです。
 今後の対応については考えさせる状況でした。(桜54) 

桜開花観測(6:桜観測開始式)

3月6日(金曜日)
 今朝は気温が下がり霜が降り、外に出ますと身体がブルブル震えた処です。
 さて今日は10時から、市内丸山公園桜標本木前にて<桜観測開始式>が挙行されます。
 市長を始め桜観測員また園内を散策される方など、(例年)数十人が参集されての式典なのです。
 大した事ではないのですが、観測員と市長の言葉があってその後は観測の簡単な説明を行うだけなのです。
 この丸山公園は山を切り開いた場所なので、登り・下りは急な坂となっているのです。よって散歩をされる方以外の方は、自動車でないとほとんど行動出来ないのです。
 まあ健脚の方は、自前の足で本日の式典にぜひご参加願います。
 県内の報道関係者も来られると聞きましたので、時にはテレビ等に映るかも知れませんよ!(桜54)

2020年3月5日木曜日

健康管理(21:諸事で健康を!)

3月5日(木曜日)
 今朝はそれほど寒さは感じませんが、窓の外は今にも雨が降りそうな雲が浮かんでいました。
 さて小生を含めてどちら様も、日々健康には気を付けておられると思います。
 小生の健康の秘訣は、毎日の歩行と手指また目の運動を取り入れているのです。
 国道沿いの散歩は既に記載しましたが、目や手指の運動はあえて書く必要はないのですが・・・。
 毎朝のPCキー操作や文字を書く運動(日記やメモ書き等)、更に目や手指を動かさねばならない家周りの掃除や自転車・自動車運転が含まれるのです。
 特に自転車や自動車の運転は、目からの情報を手指に知らせる神経系が入っていますのでなお更良いのです。
 人間様の行動はそれぞれを動かすだけではなく、それぞれが複合して作動しますので健康に繋がるのです。
 家の中でじっとしていますと、神経系の老化が加速度的に進むのだそうです。
 どなた様も、時には外に出て歩行や他人様とお話されては如何でしょうか?(桜54)

2020年3月4日水曜日

桜つれづれ日記(21:踏んだり蹴ったり!)

3月4日(水曜日)
 今朝の当地は雨が降っていますので、外回りの作業はほとんど出来ませんでした。しかし傘を差し目で確認をした処です。
 さて近年日本国中<新型インフルエンザ>の影響が出て行動が制限され、各種の催物が中止となっている処です。
 我が団体も予定していました<さくら祭りの中止>に追い込まれ、昨日は配布していましたポスターやチラシの回収に飛び回りました。
 まあ雨が降っていませんでしたので、バイクでの行動だったのです。
 今後まだ抜けが無いかを再確認し、雨が上がれば再度あちこちに目を向けなければなりませんネ。
 それこそ<とんだとばっちり>なので、致し方ないのかも知れませんが・・・?(桜54)

2020年3月3日火曜日

桜つれづれ日記(20:再度の連絡)

3月3日(火曜日)
 今日は弥生3月の桃の節句なのですが、近年は段飾りをする家はほとんどなくお雛様も寂しく倉庫等で眠っているのではないでしょうか?
 さて今年も開催予定をしていました<虹色桜祭り>については、会場提供を受けている方の都合により開催場所の変更もぜず<中止>とした処です。
 今年当初からインフルエンザが各地で蔓延し、多くの方が悩まされている処の様です。
 小生達の仲間はまだそういった病には侵されてはいない様ですが、場所を提供される方の都合によって<危うい>と思っていた矢先でした。
 せっかく作ったポスターも台無し、またこれから用意しようとした面々も打ちひしがれたのです。
 まあ仕方なく先日ポスターをはがしましたが、今日は協力される方また広報に載せる方へ連絡を入れた処です。
 人間様の生活には<山あり谷あり>なので、致し方ありませんね!来年は頑張りますよ!(桜54)

桜つれづれ日記(19:各所で大変!?)

3月3日(火曜日)
 今朝はちょっと冷え込んでいますので、当地区では霜が降りていました。
 さて毎年春には<虹色さくら祭り>を開催し、多くの方の来場と共に交流を深めている処です。しかし今年は会場となる場所の方が新型インフルエンザにかかったため、急きょ中止となったのです。
 昨日会長からその旨連絡を受けたのですが、当方では既に地域各所にパンフレットやポスターを配布しましたので、今日はその回収に回らねばなりません。
 昨年から今年にかけ、新型インフルエンザの関係で色々な催事が中止となっている様です。しかも地域住民や学生・学童までもがその余波を受けている様です。
 上記の件は昨日も近くだけは回りましたが、今日は再度周り頭の中に入っていない場所も点検する予定です。
 朝食後早速出かけますので、時間がかかれば午後のブログ掲載は?(桜54)

2020年3月2日月曜日

桜つれづれ日記(18:祭りも中止に!)

3月2日(月曜日)
 今朝も雨が降っていたのか、道路は濡れていました。
 さて我がボランティア団体が毎年3月下旬頃に開催します祭り(虹色桜まつり)が、ついに<中止>に追い込まれました。
 我が団体が直接の原因ではないのですが、会場である学校の<使用禁止>が表面化した事によるものなのです。
 その学校の生徒が新型ウィルスによる風邪に罹った児童が居た事により、場所の使用が禁止された連鎖原因なのです。
 早速ポスター配布場所に連絡を入れ、今日はその場所に行ってポスターの回収を行わなければならないのです。
 市城南地区10数か所に配布していますので、今日はその場所に行って廃棄又は持ち帰らなければならないでしょう。大変だ!(桜54)

2020年3月1日日曜日

健康管理(20:じわじわと!)

3月1日(日曜日)
 いよいよ今日から弥生3月が始まりますので、桜開花観測に向け日々努力しなければなりません。
 さてラジオからは<新型の風邪広がる>のニュースが流れていますので、どなた様もこの防止に躍起となっておられるのではないでしょうか?
 小生宅ではまだそういった予防策はしていませんが、ただ母上殿を病院等外出する場合にはその予防策をしている処です。
 若者は体力が未だ備わってはいますが、ばい菌(風邪の菌等)は体力もへちまもなく襲って来るのです。
 ただその菌をはねつける体力さえあれば、その風邪に罹る事はないのです。
 どちら様も日頃から食生活や体力増強に気を配られ、楽しくまた健康で暮らして行けばと思っている処ですネ。(桜54)