2021年2月28日日曜日

家の管理(22:未だ慣れぬ!が?)

 2月28日(日曜日)

 小生はその昔仕事に就いていた時から電子機器の操作ではほゞお手のものだったのですが、近年はその機器の進歩には追いついて行けず、時には戸惑って人の手を借りる事が出て来たのです。

 昨年暮れにもその件で近くに居る義息の助けを求めて、後刻の作業を続けたことがあったのです。

 まあ日々少しづつ進んではいますが、中々スムースに行かない時もあり日々悩んでいる時もあるのです。言えば慣れてしまえば何ともない事案でも、一旦行き詰まると二進も三進も行かない時が出て来たのです。

 <歳も歳だから仕方ない>と言えばそれまでですが、出来ればどのような作業でもスムースに事を進めたいですね!(桜54)

桜開花観測(6:間もなくだ!)

 2月28日(日曜日)

 さて今年も2月が終ろうとしていますので、そろそろ小生の尻に火が点き始めました。

 小生は皆さんご存知のように、毎年この時期から<桜開花観測>なるものを始め全国各地にその状況を報告(宣伝)している処です。

 先般ある程度その場所に行って観察を行いましたが、現時点では全く動きはありませんでした。また一方で先日、報道さんとその関係で対談をした処です。

 さて今年の冬季は少しばかり冷え込みが有りましたので、桜木は十分な冬眠に入ったのではないかと推測出来るのです。よって昨年の開花日(3月16日)前後になる可能性がありますので、これからはほぼ毎日の観測が欠かせません。

 まあまずは小生自身の体調を十分にし、天候を加味しての行動を行いましょう!(桜54)

2021年2月27日土曜日

家の管理(21:機器の不具合ではない!)

 2月27日(土曜日)

 近年はどの家庭でも電気器具や電子器具、また諸物でも簡単に出来る機器類が備えつけられている様です。しかしその機器類をうまく使うには、それなりの知識が必要なのです。

 近年は電話器でも押しボタン式の他に、コピー装置を備えた品やファックス兼用のものまで有り様々ですね。

 さてそういった複雑怪奇な品を使いこなすには、若年者にとっては朝飯前かも知れませんが高齢者にとっては難題不落な品のなのです。

 つい先ほどもその電話器でコピーをしようとしたのですが、色々な言葉が出てしばらく前に進まなかったのです。まあ何とかコピーは出来たものの、その言葉は何を意味するのかしばらく考え込んだのです。

 高齢者にとっては難題不敵な機器に早変わりされると、前進ではなく後退し何も出来なくなってしまうのです。何とかなりませんかね!?(桜54)

ゴミ回収(4:百害あって!!)

 2月27日(土曜日)

 今日は土曜日なので、当家の大御所が在宅します。よって小生達の行動がかなり制限されますので、外歩き等はほどほどに!

 さて小生は、今朝も家周辺の環境管理を行いました。しかし!

 やはり何時もの場所では<たばこの吸い殻が!>落されて、いや捨てられていたのです。

 近年はこのタバコを吸う人はかなり少なくなっていますが、それでも他人様の事を考えず自分の独りよがりの世界に浸っている様です。全くけしからん行為です。

 国または地方行政の方は、早急にそういったタバコの使用方法を考え取り締まりの法制度強化をお願い致します。

 タバコは<百害あって一利なし>なのですよ!他人様に迷惑をかけないように!(桜54)

2021年2月26日金曜日

桜開花観測(5:報道さんと)

 2月26日(金曜日)

 今日は生憎朝から雨が降っていますので、色々な作業がほとんど出来ませんでした。しかし小生が毎年春先から作業をしています<桜開花観測>に係る件で、ある報道さんから声が掛かり桜標本木のある場所へ行ってその説明を行いました。また一方で、友人からも電話が掛かりちょっとだけお話を!

 こういった説明やお話は、いろいろと今後も増える事でしょう。

 来月に入れば連日桜標本木前に行く予定にはしていますが、近年高齢化と共にその努力が報われるか心配なのです。また一方では後継者の育成も行わなければなりませんが、今の処手を挙げる人や行政からのお話もないのです。

 まあ今しばらくは一人奮闘してやり過ごすしかありませんが、宇和島の観光発信の為にはまだまだ頑張らねばなりませんね!でもお助けを!(桜54)

宇和島を知る(9:気象のお話を!)

 2月26日(金曜日)

 今朝は比較的暖かいため、外に出ても寒さは一切感じませんでした。しかも雨が降っていますので、なお更かも知れませんね!

 さて今日午前中は、あるお方と市役所に於いてお話をしなければなりません。

 小生は当地の気象にやや詳しいとかでその矢が当てられたのと、地形や他の関係事項を合わせた事によるものだそうです。

 その昔当地でもそういった機関があったのですが、今ではほとんど県庁都市に1カ所だけ備えられていますので、地方(地域)で解説をする人がほとんどいないのです。しかも近年はほとんど人手を介さないようなシステムになっていますので、昔の気象や地域の気象を解説する人がほとんど居ないのです。

 まあ今日はそういった事で、上記場所にて地元気象等に関するお話をする予定です。(桜54)

2021年2月25日木曜日

家の管理(20:寺参りや家廻り)

 2月25日(木曜日)

 今日は何かと忙しく、午後からは女房殿とその弟を車に乗せ市内を巡回!

 小生宅の菩提寺と女房殿里家の菩提寺をそれぞれ回りましたが、どのお寺も山裾に建てられていますので出たり入ったり又坂道がありで難航でした。

 まあやっとその作業が終わり机の前に座ったのですが、さて先般依頼された電話が掛かって来るのでしょうか?先般は午後にはと感じていたのですが、どうも別の連絡だったようです。でも明日午前中にはまたまたお呼び(呼び出し)が入っていますので、行かねばならないでしょう。

 という事で今日の作業(寺参り)がやっと終わり、ホッとしている処です。間もなく下界からお茶が入りましたよ!との声が掛かるかも知れませんね!(桜54)

仕事遍歴(17:明日は!)

 2月25日(木曜日)

 さてそろそろ小生の尻には火が点き始めましたので、日々悶々としている事案が次第に大きくなってきました。

 小生はもう本業を卒業はしているのですが、その件の卒業挨拶をしに行った際次の事業を申し付けられたのです。(既に報じ済み)

 まあそれはそれとして良いのですが、その作業には副業が付いて回っていますので中々外れる事が出来ないのです。しかもその作業には経験と感がものを言うようです。

 そうした事業関連で、明日は報道さんとの打ち合わせが待っているのです。

 まあそれほど難しい話しではなさそうなので、同席して事を少しずつ進め頑張れるだけ頑張りましょう!(桜54)

2021年2月24日水曜日

家の管理(19:早々に浄化器清掃!)

 2月24日(水曜日)

 今朝何時もの様に起床後の各所確認及び清掃を家周辺で行ったのですが、ほとんどの事は毎朝と変化が無かったのです。ただ!

 その<ただ!>では、池に設置しています<浄化器>から出る水の量が可なり悪くなっていました。よって直ぐにその清掃を!

 池には50㎝に達するような鯉数匹と他の魚類が泳いでいますので、日々出る魚糞によって水質悪化やそれによって浄化器の詰まる場合があるのです。

 よって1週間又は10日毎に、その浄化器の清掃をしなければならないのです。

 今朝の状況ではこのまま時間が経過すれば、日中には水の出が可なり悪くなると思いましたので、直ぐ電源を落とし浄化器の清掃を行ったのです。

 まあこれで1週間~10日程は大丈夫だと思いますので、まずは一安心した処です。(桜54)

2021年2月23日火曜日

健康管理(19:まあ散歩は出来たが!?)

 2月23日(火曜日)

 このPCのソフトが新しくなってから日々テンヤワンヤ(当地方言で:忙しい)していますので、諸事の作業が全体的にうまく進んでいない様です。

 そうした事で日々の時間割りが少しづつ変化していますが、まあ今日も日課となっている<散歩>に少しばかり出かけました。

 今日はマアマアの天気だったので思いっきり歩きたかったのですが、何か精神的に参っているのかそれほどの動きはしなかったのです。でも何とか国道沿いの散歩が出来、少しは気分的に晴れたようです。

 人間様は身体は元気でも精神的に参ると、何か不機嫌となったり行動等に支障が出るようです。

 そうした事で今日は少しばかり落ち込んでいますが、夕食時のビールでも飲んで憂さ(ウサ)を晴らしをしましょう!(桜54)

家の管理(18:決定書受領!)

 2月23日(火曜日)

 今日は<天皇誕生日>で祭日ですが、皆さんの家庭では<国旗>を建てられましたか?

 小生宅では小生の起床・洗顔後、何時もの様に玄関脇に<国旗>を建て祭日を祝っている処です。

 さて小生は先般税務署の門をくぐり、<納税>に関する書類を書き提出した処です。

 そういった事で昨日、その税務署から<決定書>なる書類を受領した処です。その中の文書を見ますと、今まで納税した分(納税金)の金額が記してあったのです。いわゆるその金が<返金>されるのです。

 皆さんは<納税>という言葉を聞きますと<ギクッ>とされ、金が飛ぶのではないかと思われる事でしょう。しかし、その方(家庭)の収入・支出の関係で<返金>される場合もあるのです。

 小生宅でも10年ほど前その事実を知り、今では毎年税務署に申請(申告)をし返金されているのです。よって、少しのお金でも返金されればうれしいものですね!(桜54)

2021年2月22日月曜日

宇和島を知る(8:宇和島の味を知って!)

 2月22日(月曜日)

 今日も<2>という数字が良く並び、時には2月22日2時22分22秒と<2>という数字が8つも並んだ一瞬があったのです。

 さて<愛媛県>いやいや<南予>いやいや<宇和島市>は蜜柑処と知れ渡っていますので、年末年始頃には各地によく発送されます。

 当家でも年末には10数カ所に、また年明けでも数か所にこの蜜柑を発送した処です。また今日は子供宛にも少しばかり送りましたので、きっと宇和島の事を思い出して食してくれることでしょう。

 さてそういった蜜柑は我がボランティアの仲間が栽培・販売をしていますので、当家の蜜柑が少なくなってきましたので数日以内にはまた仕入れに行かねばならないでしょう。

 この蜜柑は健康に良く、また女性のお肌にも良い事で重宝されている処です。では皆さんもこの蜜柑を、いや特に愛媛の蜜柑を食して下さい。お願いしますよ!(桜54)

家の管理(17:理解出来ぬ!?)

 2月22日(月曜日)

 さて今朝も何時もの通り外周りの作業をした後この机の前に座って作業をしている処ですが、未だにスンナリと作業が出来ていないのです。言えば・・・?

 先般新しいPCのソフトを交換し日々何とか作業はしているのですが、その作業自体が一進一退なのです。言えば未だまだ完全に自分のものにしていないです。理解不足ですネ!?

 この画面を出すのに四苦八苦、更に書き込みになるとまた四苦八苦!まだまだ自分の作業がスンナリと出来ていないのですが、このPC操作を十分理解出来ぬまま作業をしているからでしょう。

 以前の機器(又はソフト)であれば何とか進めたのですが、このソフトになってからは一進一退いや後退する事が毎回あるのです。

 一応その順位を紙には書いてあるのですが、やはり自分自身の頭に理解するまで教え込まねばなりませんね!高齢者の脳細胞は日々破壊されますので・・・?(桜54)

2021年2月21日日曜日

仕事遍歴(16:日々の天気は?)

 2月21日(日曜日)

 今朝も気温はそれほど下がってはいませんので、比較的清々しい朝を迎えた処です。

 外に出てもそれほど気温の影響は感じず、家周辺の環境管理もスムースに出来ました。

 さて上記のとおり小生は、毎朝天気のチェックをして計画を練り直す事がありますが、近年の天気予報は数日間の予報でも的中率は可なり上がっている様です。

 そうした事でその予報をほぼ100%信じ、数日間の予定を組む場合が多いのです。また予定された事でも、その予報によっては用意すべき事を若干変更する場合もあるのです。

 まあ小生がその昔この仕事に携わった頃に比べ的中率が大幅に上昇していますので、現在では仕事や行楽ではとても良くなったのです。

 どちら様も、この天気予報を信じ行動をお願い致します。(桜54)

2021年2月20日土曜日

家の管理(16:近年のPCは!?)

 2月20日(土曜日)

 今日は母上殿が在宅なので、女房殿と道歩きは出来ませんでした。

 さて近年のPCは日毎に変化している様で、しかもそれに関するソフトも日々更新されている様です。よって小生たち高齢者は、その機器の作動に日々悩まされ時には追い付いて行けなくなっている処です。

 つい先ほどもスイッチを入れ<さて!>と意気込んではいたものの、あらぬ表示が出て一瞬手が止まりました。電源スイッチを切り、再度立ち上げて何とか動かしている処です。

 そういった手順を踏まない限り動かないのか定かではありませんが、どちらにしても機器に慣れない高齢者は戸惑うばかりです。何とかなりませんかね!?(桜54)

桜つれづれ日記(10:日々変化が!)

 2月20日(土曜日)

 先般PCのソフトが変わったので、この頃色々な面で日々悩んでいる処です。

 毎朝このPCを立ち上げ諸事の打ち込みや色々な情報を得てはいるのですが、その立ち上げの再いろいろな画面が出てやや四苦八苦!?

 まあ何とかこの画面に取りつきはするものの、何時まで経っても中々スンナリと進まない事が多いのです。

 ひどい時にはPCの電源を切ったり、数分後に立ち上げたりと日々苦労をしているのです。

 高齢者にとっては日々悩んでいる事が多いので、あまり変化のしないソフトにしてほしいですね!(桜54)

2021年2月19日金曜日

健康管理(18:月1の健康管理で!)

 2月19日(金曜日)

 昨日は1日中雪が降ったり止んだりしていましたので、ほとんど出て行く事は全く有りませんでした。しかし、女房殿は母上殿の付き添いで病院送迎を!

 さて先般から桜観測に係る件で週1ないし5日1の割りで見には行っていますが、今の処は動きは皆無です。

 そうした件で小生は日々少しずつ健康管理をしてはいるのですが、やはり医師の所見が必要なので今日は近くの内科医へ。

 早速行きますと、何時もの所見であり何時もの薬をもらって帰宅した処です。

 今の処<悪くなっている>という部位は全く診られませんので、今の薬を飲みながら未だ未だ頑張らねばなりませんネ!!(桜54)

桜開花観測(4:準備万端か!)

 2月19日(金曜日)

 今朝も寒さもかなり強く、先日降った雪は未だに屋根や道路脇に残っている処です。

 こうした寒さは桜開花には好都合ですが、人間様にとっては高齢になるに従って日々震えている処です。

 さて先般行政との話し合いでその日(桜観測開始式の日)を決めたのですが、その後報道関係者からも数件の問い合わせが有りました。

 この宇和島の桜開花観測は今ではほぼ全国版となっていますので、各社ともそれに合わせ報道されるようです。

 片田舎であった宇和島は(今では)桜に関して全国版となりましたので、大いに宣伝しなければならないのです。

 来週には、ある報道さんと当日の撮影関係で話を詰める予定です。(桜54)

2021年2月18日木曜日

仕事遍歴(15:今朝は大雪だ!)

 2月18日(木曜日)

 今朝は早朝から雪が降っていますので、朝の外出はしませんでした。しかし当家の大御所(母上)殿は病院通いです。その為女房殿も付き添いで、ハイヤー(タクシー)に乗ってつい先ほど出かけた処です。まあ今の処は道路脇に残っている程度ですが、やや白々しくなり始めたので帰りには?

 当地では年1回ほどはこの様にやや交通機関を乱す様な積雪がありましたが、ここ数年はほとんどそういった記憶が薄れていたのです。

 まあ主要道路は車の往来がありますので、通行止めになる様な積雪ではありません。

 2~3時間ほど後には、きっと帰って来る事でしょう。お待ちしておりますよ!(桜54)

 注)積雪があれば、毎回物差しで測って記録している処です。

宇和島を知る(7:開けてびっくり!)

 2月18日(木曜日)

 今朝何時もの様な所作でカーテンを開けてみますと、びっくりするような雪の降り方でした。早速自前の測定場所で測りますと、6㎝ほど積っていたのです。しかしその後も降り方は激しく降っていますので、日中でなければまだまだ積る事でしょう。

 さてそういった朝(07:20頃)に、窓下を通る集団登校生(小学生)に声を掛けた処です。またこの後女房殿は病院に母を連れて行かねばならない様で用意をしていますが、その積雪の中ハイヤーがうまく通るのでしょうか心配です。

 その母は全く歩行が出来ませんので、車いすでの行動では介護する人も大変ですね!

 まあどちらにしても、南国四国の雪で皆さん気が動転されているのではないでしょうか?日頃の行動を更に気を配って、それぞれの行動をお願い致します。(桜54)

2021年2月17日水曜日

桜開花観測(3:早くも!予約が?)

 2月17日(水曜日)

 今日は暑くも寒くもない日でしたが、小生は日々老化に向かっていますので日々冷や冷やしている処です。

 さて小生のお仕事(?)に<桜開花観測>という文字がありますが、その件で早くも予約が?

 毎年この桜開花を望まれている方が全国に散らばっている様なので、報道関係者はいち早くその便りを各地に届けようと躍起になっておられるようです。そうした事で上記の様に早くも<予約!>が。

 まあ例年の事ながら、報道各社はいち早くこの宇和島の桜開花を報ずべく、その記事を書かねばならない様です。

 宇和島の<桜開花報道>はもう既に全国版となっていますので、どの新聞社が記事を一番に書くかで競争が激しくなっている様です。しかもその主賓の解説がものを言うようです。

 まあどちらにしても小生はほゞ毎日観測に行っていますので、どの方でも公平に説明している処です。では!(桜54)

宇和島を知る(6:今日・明日は雪だ!)

 2月17日(水曜日)

 さて小生は先般から、左耳後ろに出来物が出来て日々悩んでいる処です。その事で先般病院に行ったのですが、薬を付けてもほとんど治らないのです。これも高齢から来る現象なのでしょうか?

 さて今朝も何時もの様にPC スイッチを入れ気象状況を見ますと、関門海峡から流れて来る雲によって雪や雨が降る可能性が高いようです。そういった事で窓を開けますと、やはり雪がチラチラと降り始めている処です。

 このままの状態で、今日・明日も続くのでしょうか?

 小生はこれからは度々出て行かねばなりませんので、雪や雨はこりごりですね!?(桜54)

2021年2月16日火曜日

学習してみよう(2:記憶力が薄れた!?)

 2月16日(火曜日)

 今日は朝から上天気となっていますので、昼食後何時もの通り国道沿いから裏道への散歩に出かけました。小1時間ほどして帰宅しますと、女房殿の弟が来ていました。

 さてそういった時間帯にいろいろと話をしたのですが、その中でふと思いついた言葉が出たのです。

 <国道沿いにある〇〇へ行くのに、あの病院前の小道を行けば良いのだが・・・?>とあったのです。でもその病院名がスンナリと出て来ず、その場にいた3人は首をかしげるばかり!

 このブログを書いている最中でも、その名前が出て来ないのです。

 いずれのお方も60歳を超えていますので、脳細胞の破壊がそれぞれに進んでいるのでしょう。未だ未だ先のある世界なので、頭の中身を鍛えて頑張らねばなりませんね!(桜54)

ゴミ回収(3:今朝も!)

 2月16日(火曜日)

 当地では火曜日と金曜日には<可燃物ゴミ>の回収日でしたので、家周辺のゴミの観察をした後家庭ごみを搬出しました。その直前にはやはり<異端児>のタバコの吸い殻が有りましたので、小生宅搬出の袋にポイっと!

 その直後にはごみ回収車が来ましたので、何時もの通りお礼を言ってその袋を預けた処です。安堵!安堵!!

 毎回そういった<たばこの吸い殻>が落とされていますので、行政では何らかの対策を早急に講じて下さい。それこそ販売時に<回収費用>なるものを徴収し、その金を何らかの形で還元すべきです。

 国のお偉いさん方の考え方、また立法など前進する行動をお願いする処です。(桜54)

2021年2月15日月曜日

健康管理(17:頭部の腫れ益々!?)

 2月15日(月曜日)

 今日は朝の内一時雨が降っていましたが、その後徐々に雲が薄くなって晴れて来たのです。よって午後3時を回ってから、近くを通っている国道筋を南北に歩いた処です。でも・・・?

 先般来から頭部に腫れを感じその後処置はしたのですが、その後もそれほどの回復は見られず未だに時々傷みが出るのです。よってこの先、可なり不安を感じている処です。

 小生もお年頃なので致し方ないのかも知れませんが、出来ればスッキリとした身体でこの先も暮らしたい処です。

 さて一方では足腰の傷みは全く有りませんので、歩行や作業では日々一生懸命動いている処です。

 人間様は歳を加算すれば、身体の何処かに不具合が生じるものなので致し方ないのかも知れませんがね・・・!まあ良しなに致しましょう!(桜54)

 追伸)今日午前中に、<桜開花観測>関係で取材を受けた処です。

宇和島を知る(5:良い機会だ!)

 2月15日(月曜日)

 今朝は雨がポロポロと降ってはいますが、比較的暖かな朝を迎えている処です。

 そういった朝を迎えていますが、小生は元気に張り切っている処です。でも少々頭部に傷があり、その傷のためやや消沈気味な処もあるのですが・・・?

 さてそういった状況ですが、間もなく朝食を迎え直ぐに用意をしなければなりません。言えばこの宇和島の桜観測の報道をして頂く算段が出来ているからです。

 先般ある報道さんからの連絡で、小生が長年やっている<桜開花観測>を収録され、近日中にその放送をして頂く予定なのです。

 まあどのような形であれ、この宇和島の状況を発信して頂けたら幸いです。

 全国に散らばっている宇和島出身者に、春の良い便りを届けたいですね!(桜54)

2021年2月14日日曜日

家の管理(15:昔の下宿人に!)

 2月14日(日曜日)

 小生宅はその昔商家(食料品販売)を営んでいた事は既に報じていますが、それに合わせて借間(下宿)も営んでいたのです。言えば祖母と母上殿は連日大忙しだったのです。

 我々兄妹もまだ小学生以下であり、下宿人も数人居たのです。更に借家もあったので、母上殿と祖母は連日てんてこ舞いで大忙しだったと記憶します。

 その下宿された方が比較的近くに家を構えておられますので、今日は久しぶりにばったりと出くわしました。

 小生は何時ものコースの散歩でしたが、たまたまその方が家からその道に入られたのでしょう。偶然と言えば偶然ですね!

 こうした久しぶりの出会いで、数分ですがお話をして別れを告げた処です。では再会を期して!(桜54)

防災を考える(3:またも大地震が!)

 2月14日(日曜日)

 今朝も東北地方で大きな地震が発生したようです。

 日本国は南北に長く、それぞれの地域には多くの方が居住されていますので、大きな地震が発生すればかなり広い範囲にその影響が出る様です。

 大陸の東岸には深い海溝と呼ばれる海域があり、その周辺では潜り込む地層等の影響で時には地盤の反発運動により隆起が起こる様です。その波が地震となって人間様に感じるのです。

 自然界の動きは人間様がコントロールする事が全く出来ませんので、致し方ない事実なのです。

 特に大陸東岸の自然現象は大きくなる傾向がありますので、どなた様も自然に負けないような考え・行動をお願いし人生を全う致しましょう!(桜54)

2021年2月13日土曜日

今日の食卓(3:子供に食料品を!)

 2月13日(土曜日)

 今日は時々雨が降っておりまたやや気温が下がっているのか、小生はやや肌寒さを感じている処です。でも未だ部屋では、エアコン(暖房)は入れていないのですよ!

 さてそういった日中、女房殿のお伴で買物に行きました。その時事前に作っていた荷を、子供宛送ったのです。その荷の中身は何時もの通り、家庭で使う品々(主に食料品)なのです。またその空きスペースには、何時もの通り蜜柑を詰め放題に!(どうか荷が着くまでつぶれないでね!)

 そういった1~2ケ月に1回の作業ですが、小生は荷作りはお手のものなのでスイスイと。

 その昔小生宅は商家だったので、冬季には蜜柑の送りが日々かなりあったのです。また小生は転勤族だったので何度となく荷作りも!

 まあそういった子供とのつながりがありますので、女房殿も後刻には比較的安心して帰路についた処です。(桜54)

 追伸)今夜には女房殿が子供に電話をかけるかも知れませんネ!

桜つれづれ日記(9:何でもやってみよう!)

 2月13日(土曜日)

 今朝は比較的暖かいのですが、小生の身体はまだまだ寒さに震えている処です。

 一応大まかな事象はマアマア片付いたのですが、小さな事象は未だにスッキリとは解決していないのです。

 さて小生はほとんどの事業(作業)は自前で行うようにしていますので、今でも色々な作業道具が存在している処です。それこそ家の簡単な修理や裁縫また自前の散髪なども・・・。

 そういった作業に使用する道具類はそれぞれに分類し収納していますので、女房殿やまた自分で気が付いた時には直ぐに取り出し作業に没頭する事が出来るのです。

 まあいろいろな事をする事は頭の活性化と共に健康にも繋(ツナ)がりますので、身体も気持ちもまだまだ頑張っている処です。でも何時まで続ける事が出来るのでしょうか?(桜54)

2021年2月12日金曜日

桜開花観測(2:早くも依頼が!)

 2月12日(金曜日)

 今日は週明けで再び忙しくなりそうですが、午前中には早くも報道さんから依頼の電話が!

 小生は<桜開花観測>に関わっている事はご存知と思いますが、それに関して報道さんから早くも依頼の電話が掛かって来たのです。

 桜の花芽は未だ動いてはいませんが、その状況を確認するため月1くらいで観測には行っているのです。その状況を知ってか今朝ほど、県内の報道さんから電話が掛かって来たのです。

 今月半ば頃には現場で<花芽の観察をする状況>を取材するとの事なので、小生も時間に合わせ行かねばなりません。

 さて今年は年明け早々の寒さによって十分な眠り(冬眠)が出来たと思いますので、きっと早咲きに繋がってくれることと信じている処です。

 そういった気象変化と花芽の変化を報道さんの取材によって、聞き耳を立てながら感じていればきっと早咲きに繋がる事でしょう!頑張れ!!宇和島の桜よ!(桜54)

仕事遍歴(14:またもチグハグ!?)

 2月12日(金曜日)

 今朝の寒さはほとんど感じませんが、朝の作業ではあまりうまくPCの作動が出来ませんでしたのでややブルブルと!?

 そういった事でこの作業を始めるのに、前機器(又はソフト)ではスンナリト事が作動していたのです。しかし新しいソフトになってからは、その立ち上げからうまく出来ない時が度々あるのです。言えば小生自身の頭への詰め込みが弱く、操作方法がうまく出来ていないのでしょう。

 そうした高齢者の操作ですが、日々何とか作業を進めている処です。

 机の前にはそういった操作手順を書いた紙を貼ってはあるのですが、ついつい今までと同じような手順でやっているのでうまく進まないのです。

 明朝からは、その紙を見ながら確実に進めなければなりませんね!(桜54)

2021年2月11日木曜日

家の管理(14:スムーズに行かぬ!)

 2月11日(木曜日)

 今日は<建国記念日>なので、起床後直ぐに国旗を建てました。

 近年はこの国旗を見る事はほとんど有りませんので、近年の小学生以下の子供は<国旗>という言葉さえ知らないのではないでしょうか?それこそ学校でも親でも教えないのでしょうか?

 さて小生は毎朝PCのスイッチを入れ各所の情報を仕入れている事はご存知と思いますが、その機器を先般交換し一時はスムースに操作が出来ていたのです。しかし日々の歳加算によって、一時的にしろその操作(順番)を間違え前進しない事が数度。

 でもその後再度のやり直しで、何とか前進している処です。

 まあ日々歳加算と共に、脳内に入る情報がかなり制限され始めていますので、今後の動向が気になっている処です。でも致し方ない事実ですよ!(桜54)

2021年2月10日水曜日

補導と指導(7:注意しても聞かぬ!)

 2月10日(水曜日)

 今日は晴れていますのでそれほど寒くはありませんでした。よって、夕方前何時もの様に国道沿いを散歩しました。とその帰りの道筋で!

 小生は何時もの散歩コースであと少しという学校街で、中学生が自転車の2人乗りをしていましたので注意をしたのです。しかし知らぬ存ぜぬ!ましてや言葉を発して逃げ去ったのです。よってすぐさま近くの交番に駆け込み、学校等への指導をお願いした処です。

 近年はこの様な自転車2人乗りや標識無視の場合には、自転車であろうと警察官に見付かればお仕置きが待っている様です。と言っても<注意される>だけかもしれませんが?

 まあどちらにしても規則は規則です。もし事故でも起こった場合には相手方(自動車等)に責任転嫁される場合がありますので、父兄や学校当局の厳しい指導をお願いする処です。(桜54)

 付則)中学生は反抗期なので、いくら言っても聞き分けがないかも!?

宇和島を知る(4:20年前に!)

 2月10日(水曜日)

 今朝も霜が降りていることと、上空でもほとんど雲が無く上天気となりそうです。

 さて今日はその昔、当市水産高校生等が乗った水産練習船(愛媛丸)が、ハワイ沖で米国の潜水艦の急浮上により衝突され船舶の沈没によって多くの先生・生徒が水死した日です。

 あの日から20年の歳月が流れましたが、遺族の方々はさぞ無念の歳月を送られた事でしょう。

 毎年同校ではその生徒等を弔う<慰霊祭>が執り行われていますが、小生は新聞やテレビ等でその状況を知るだけなのです。しかしその時には部屋で(学校の方向に)手を合わせている処です。

 突然の事故は遺族にとっては悔いの残る事実なので、どなた様も各方面に気を配っての行動・生活をお願い致します。(桜54)

2021年2月9日火曜日

仕事遍歴(13:日本海側は大変!当地は平然?)

 2月9日(火曜日)

 当地ではまだほとんど霜は降りず、ましてや氷も張ってはいません。また一方で冬季には気温の低下と共に雪が降るのですが、高い山(鬼が城山)では冠雪があっても未だ地上では降ってもいないのです。当地への冬は何時来るのでしょうか?

 そうした状況をほぼ毎日インターネットや目で確認しているのですが、近年の地球温暖化の影響がモロ現実に出ている様です。

 南国の人はまだまだ冬を感じませんので、小生自体も下着は半袖の時(日)もあるのです。

 その昔には雪が積り、道路は氷が張り交通事故も頻繁に!

 でも年々、地球温暖化は当地の冬を無くしている様ですね!(桜54)

2021年2月8日月曜日

家の管理(13:税務署へ!)

 2月8日(月曜日)

 今日は晴れて気持ちの良い日となりましたので、女房殿を連れてドライブとしゃれこみました。と言っても市内某所に行って書類を書いただけなのです。

 小生は毎年この門をくぐり書類を書き、その後銀行の通帳に金が入る仕組みとなっているのです。皆さんもやってごらんなさい!?でもこれには条件があるのですよ!

 小生は行政から委託を受けた事業を少しだけ受け持っていますので、その事業に対して少しばかりの金が出るのです。でもその金にも税金がかかっていますので、少しでも返金してもらうよう税務署に毎年掛け込むのです。

 まあ今年も少しばかり返金がありそうなので、期待してしばらく時を過ごしましょう!さて何に使おうかな?(桜54)

桜つれづれ日記(8:日々チグハグ!?)

 2月8日(月曜日)

 さて今朝起きて空を見上げますと厚い雲に覆われていますので、当地では間もなくすると雨が降るかも知れません。今日は出て行かねばなりませんので、気が重いですね!?

 さて今日最初の仕事(外の環境管理)を行ったのですが、やはり何時もの場所でタバコの吸い殻のポイ捨てが!全くけしからん行為です。早々にタバコの販売を中止して下さい。または<外で吸えない>法律を作って下さい!

 そうした朝の行動ですが、今日はある門をくぐって納税を行う予定です。

 昨日はその処理のため女房殿と意見交換を!

 そうした行動は今までにない事なので、小生の行動が少しずつ変化しているのです。

 さてこの行動が、今後の生活にどう響くのでしょうか?不安ですね!(桜54)

2021年2月7日日曜日

畑の管理(2:裏の畑で!)

 2月7日(日曜日)

 今日は母上殿が在宅なので、ほとんど独り歩きしか出来ませんでした。しかも女房殿は、近々提出しなければならない税務署への申請書類を書いていますので、話し相手にもならない様です。

 さて小生宅は狭いながら小さな畑がある事は既に報じていますが、近年はその土との戯れがほとんど無いため土も嫌気がさしているのではないでしょうか?

 その土地には落ち葉等を埋め込んでいますので、今では立派な土と化しているのです。ただ日当たりが悪いため、背の低い植物は植えても立派に育たないのです。

 まあその土地は小生の慰めのものなので、1日1回は目通しをして自分を慰めている処です。

 以前は車で20~30分ほどかけて借地での耕作をしていたのですが、今では夢のまた夢と化したのです。よって、狭い日当たりの弱い土地でも何とか頑張っている処です。(桜54)

家の管理(12:間もなく申告を!)

 2月7日(日曜日)

 今日は日曜日なので、当家の大御所が在宅です。よって出歩きがほとんど出来ませんネ!

 さて今年も<納税>の季節が来ましたので、先日から女房殿がその作業をしている処です。

 当家では病院関係の支出が多いため、他所からの収入に係る税金(納税)分が申請後<返金>される事が多いのです。

 現在小生は<桜開花観測>に係る費用を頂いていますので、それに係る税務申請を行わなければならないのです。でも年金暮らしのため、それ以外の収入が無い事と医療関係の支出があるため<申請すれば返還>という仕組みになっている様です。

 ある一定の支出や限度額というラインの線を越えれば、申請後の返還が待ち受けていますので現在その集計中なのです。

 来週早々にはその件で女房共々、税務署へ申請(申告)をしに行きましょう。(桜54)

2021年2月6日土曜日

健康管理(16:徐々にだが!?)

 2月6日(土曜日)

 早朝に雨が降ったのか道路は濡れていましたが、今の処降ってはいません。ただ上空には未だ黒い雲に覆われていますので、再び降り出す事でしょう。

 さて今朝もラジオからは<新型インフルエンザ>のニュースが流れていますので、まだしばらくの間は気を緩める事が出来そうにもありません。ただ新規患者の数が減っている様なので、少しずつ終息に向かうのではないでしょうか?

 一方小生宅近くの人々の様子は普段とほとんど変わりませんが、強いて言えば<少しマスク姿が減ったかな?>との感じだけなのです。

 まあどちらにしても、悪者(悪病)は少しでも減ってほしいですね!(桜54)

 注)今日は土曜日、明日は日曜日なので小生宅は大変ですよ!

2021年2月5日金曜日

健康管理(15:昼を回るよ!)

 2月5日(金曜日)

 今日は母上殿が在宅ですが、その母上殿はある病院での定期検査で現在一時不在です。

 その間小生は近く(約1km)の郵便局へ行き、自前の作業を実施し今ほど帰宅した処です。その直後に上記内容関係の電話が掛かって来ましたが、その内容として付き添いの女房殿から<少々遅くなる>との事でした。

 まあ小生は昼食が少々遅くなってもそれほど気にはしませんが、女房殿には済まないと思っている処です。言えば病院関係、食事関係、また家の清掃関係したりなのです。

 さてその不在の間、日頃からしている作業と共にちょっとだけ他の用事をしなければならないでしょう。言えば近々行政との打ち合わせや税務相談がありますので、その資料集め等の作業なのです。時間がある様で無いのかも知れませんね!(桜54)

仕事遍歴(12:今朝はブルブル!)

 2月5日(金曜日)

 今朝はかなり気温が下がったのか、当地付近では霜が降りていました。

 昨日は春一番(南風)が吹き気温が上がった地域がある様ですが、今後は再び寒さがぶり返すそうです。

 さてそういった朝を迎え、小生は身も心も寒さに震えている処です。言えば来週にはある門をくぐらねばなりませんので、その資料作りに四苦八苦!まあ女房殿の手助けがありますので、少々安堵の気持ちも!

 まあ人間様は日々いろいろな事象がありますが、気象の変化には身体も敏感に受け入れて時(トキ)を過ごしましょう!(桜54)

2021年2月4日木曜日

今日の食卓(2:果物と夕食の調達)

 2月4日(木曜日)

 今日日中はマアマア晴れていましたので、久しぶりに女房殿連れてちょっと遠出をしました。遠出と言ってもまずは蜜柑の仕入れです。

 小生のボランティア仲間内が開園している蜜柑園(自宅)に行って、その蜜柑を30㎏ほど仕入れて来たのです。

 その帰りには何時もの通り、毎日使用します食料品の調達です。

 小生宅近くにも数店舗又市役所近くや郊外にも数店舗ありますので、その行き帰りに寄っては調達を行うのです。

 食事は毎日実施しますので、どうしても数日分の購入が限度なのです。これからも色々なアッシー君として頑張りましょう!(桜54)

家の管理(11:操作難しく!?)

 2月4日(木曜日)

 近年はその昔の風習がほとんど無くなったため、現在の小・中学生はその意味も含めて知らない者が多くなったようです。

 さて小生は近年PC の更新をしたのですが、その中身のソフト関係も徐々に変化している様で中々付いて行けそうにもありません。言えばそのPC言語を十分に理解する事が出来ないのです。

 立ち上げ後も不明(?)な言語に悩まされ、先に進めない日も1,2度!でも何とか前進している処ですが、なかなか理解し難いですね。

 打鍵操作は出来ても、言語理解が出来ないのはうまく前進しない証拠なのです。

 昔人間様にとっては、年々脳細胞の破壊と共にリタイアすべきなのでしょうか?(桜54)

2021年2月3日水曜日

家の管理(10:申請書提出に向けて!)

 2月3日(水曜日)

 さて2月に入って日々忙しく女房殿が動いていますが、この作業は例年の事なので致し方ない事実です。しかも金がかかっていますので、どうしても細かな作業となるのです。

 その昔は小生も関わってはいたのですが、近年は女房殿の作業としてお任せしているのです。ただ年金や少しばかりの報酬での書類が必要なので、それぞれは事前に用意をしている処です。また一方で家族の医療費等の計算もしなければなりませんが、それぞれに領収書を整理していますので合計さえすれば完璧です。

 さあ‼来週早々にはその門をくぐらねばなりませんので、やや気が焦っている処です。

 毎年の事ながら、今年も少しばかりの返金があるかと思いますので気丈夫に!(桜54)

宇和島を知る(3:節分祭で!)

 2月3日(水曜日)

 昨夜は当地区では節分祭(豆撒き)が各家庭で行われましたが、その時個々の<歳の数を入れた豆を四辻に捨てる>という習わしが有りました。

 その四辻が丁度小生宅前に当たっていますので、例年朝は豆のオンパレードしかも車に曳かれた豆や紙類で後始末も大変だったのです。

 そうした事で数年前から、その豆を収納する箱を置きその中に入れて頂く様紙片を張っていたのです。

 当初はその紙を見ず以前の風習が続いていたのですが、近年はその紙のおかげで全く豆や紙の散乱が無くなったのです。

 そうした今朝はその箱を回収し、中にある豆は処分し又お賽銭は地元神社(金勢神社)に奉納する予定です。安堵!安堵!(桜54)

 注)今ほど窓下を、登校中の小学生集団が通りました。朝の挨拶を!

2021年2月2日火曜日

家の管理(9:雨上がりでは!水溜まりが?)

 2月2日(火曜日)

 今日は晴れて気持ちの良い日なのですが、先般塗装した屋上広場(ベランダ)は未だに乾いていないのです。言えば塗り方にも問題がある様です。

 前回工事をして頂いた時には、このベランダは若干の傾斜を付け塗装をして頂いたのです。しかし今回の塗装ではそういった事はお構いなしの様で、傾斜は勿論無く塗り方も素人の様でいまだに不平不満が湧いているのです。

 小生は素人ですが、このような下手な塗り方は致しません。

 その昔旧家であちこちペンキ塗り等をした事がありますが、素人目にはもちろん本職さんからもお褒めの言葉が出るほど丁寧に塗った記憶があるのです。今でもその当時の塗装が残っていますが、未だに健在なのです。

 まあどちらにしても近年の工員さんは、時には素人並みの方が居ますので良し悪しですね!(桜54)

桜つれづれ日記(7:緊急時に不可解行動が!)

 2月2日(火曜日)

 今朝の新聞紙面にも、全国各地で<新型インフルエンザ>の関連記事が報道されている処です。また一方でラジオからは、有名人(名の知れた人)の不可解な行動が報道されている処です。

 夜間の飲酒、集会、不要な外出など今では<自粛>すべき行動がラジオ放送等で流れていますので、今後の戒(イマシ)めが待っている事でしょう。

 小生宅近くでは大きな変化は無いにしても、大きな商店や広場では少し人の数が減ったように感じている処です。

 小生の家族はそれほどの変化は無いにしても、何処に行くにしても<マスク>は必需品で携帯している処です。

 まあどちら様も、無理な行動をしない様健康に留意して下さい!(桜54)

2021年2月1日月曜日

健康管理(14:円周運動を!)

 2月1日(月曜日)

 今日からまた新しい週が始まりましたので、女房殿は日々忙しさでテンヤワンヤです!?

 さてそういった日中、小生は何時もの様に歩行の運動に出かけました。

 とその前には小生宅に関するお寺さん2カ所の墓参りを。その後帰宅しましたら(皆さん毛嫌いする)税務署からの書類が!これは小生が行っています<桜開花観測>に係る報酬の申請書なのです。

 まあそういった事案が有りましたが、それは後刻処理しましょう。

 さて上記<健康管理>の方は何時ものコースからやや外れはしましたが、地元公民館への往復運動でした。しかし行きと帰りとでコースを変更しましたので、言えば円を描いた一周コースとなったのです。

 市内では色々な道がありますので、時には変わった地域を歩くのも良いですね!(桜54)


学習してみよう(1:未だ不可解!?)

 2月1日(月曜日)

 さて今日から新しい月が始まり、また一方ではもう新年が1か月を過ぎた処です。

 そうした中(ナカ)小生は、日々PCを立ち上げてブログ掲載などの作業を実施している処です。しかし未だに不可解が?と言っても操作がうまく出来ていないのです。

 昔人間様にとっては、新しいソフトが導入されますとそれに追随する事がやや難しくなっている処です。よって一旦ストップしますと、最初からやり直す事が度々あるのです。

 一応目の前にはその順番を書いた紙を貼ってはいるのですが、中々それが頭内に収納出来ていないのです。

 言えば理解不足?いや操作不備がほとんど出来ていないのです。これも高齢から来る現象でしょうか?!致し方ない事実ですネ!?(桜54)