2021年1月31日日曜日

桜つれづれ日記(6:荷運びを!)

 1月31日(日曜日)

 今日は日曜日なので小生宅では(超)高齢者が在宅し、夫婦での出歩きは全く出来ません。しかし小生は昼食後、近くの国道までの散歩をしました。その時に!

 小生宅付近はその昔の住宅街なので、今でも可なりの旧住宅が存在しているのです。しかしその多くの家は空き家か高齢者だけの住まいが多いため、場所によっては草がぼうぼうと生えている土地もある様です。

 そうした家にお住まいの方(超高齢者)の買い物は、国道を挟んだ向こう側にありますが信号機を介せず車を避けながら動かれている様です。危ない行動なのですが致し方ない事実です。

 そうした買い物帰りの超高齢者を見かけました。処が重そうな荷をやっと支えながら歩かれていましたので、ちょっとお手伝いを!

 家まで500m余り有りましたが、何とかお付き合いで送り届けが終了した処です。(桜54)

補導と指導(6:考え・行動が短絡?)

 1月31日(日曜日)

 いよいよ1月も今日で終わりで月日の経つのが早く、歳を取るはずですね!!?

 さて昨日の状況はこのブログに掲載したと思いますが、高齢者の考えや行動がやや短絡し過ぎると思っている処です。<楽をしよう!>、<儲けよう?>、<安心しよう!>などと、少しでも早く良い方向に進めたい様ですネ!

 昨日の事故でも、そういった考えや行動が先に出たものと思われます。

 すぐ目の前に交番があったり又警官が居たりしても、お構いなしの様です。苦労をしてまで前に進まず、まずは目の前の状況を早く解決しようとするようです。

 近年の格言(?)に、<無理な考え・行動は、生活等を駄目にする>を付け加えては如何でしょうか?(桜54)

2021年1月30日土曜日

補導と指導(5:高齢者が動けば!)

 1月30日(土曜日)

 今日もほぼ上天気の一日となりましたので、午後から恒例の国道沿いの散歩に出かけました。処が、またしても!!

 通常国道はほとんど車の通り道なのですが、時にはその狭間をぬって人が横断する事があるのです。しかも<横断歩道>の無い場所で!?更に今回は、警察官派出所の前だったのです。

 注)生憎その派出所では、見回りの最中で誰も居なかったのです。

 小生は直ぐ派出所にある直通電話で本署に連絡を入れ、パトカーが馳せ参じて来たのです。まあ大した怪我ではなかったのでホッとしたのですが、それでも無謀な綱渡りの横断だったのです。

 高齢者にとっては横断歩道が有ろうが無かろうが意外と無謀な行動をするようで、先般も小生宅近くの国道(商店前)を対岸に渡っている人の姿を見たのです。その方は道路に出るや否や道路で転倒され、危うく車に曳き殺される処でした。

 どなた様も、無謀な綱渡りはやめて下さい。運転手も迷惑ですよ!(桜54)

 注)横断歩道のある道を通行して下さい。命あってのもの種ですよ!

仕事遍歴(11:暖冬で農作物の高騰が!?)

 1月30日(土曜日)

 今年は早くも1月が終ろうとしていますが、なかなか冬らしい日がありませんね!?

 というのは?

 小生は気象に関する事を日々の1行日記に付けている処ですが、霜の降りた日や氷の張った日が今回の冬にはほとんど無いのです。

 昨年までは1月末までには(前年秋から)10~15回の記録があったのでが、今年は未だに1回の記録しかないのです。これも地球温暖化の影響なのでしょうか?

 こういった気温の低下の少ない年には、農作物の(虫害の)被害等が考えられますのでひょっとすると高騰する可能性がありそうです。

 人間様の生活には農作物は必需品なので、農家の方に限らず人間様の<生活の異常>が発生しそうですよ!(桜54)

2021年1月29日金曜日

健康管理(13:顔と手が!)

 1月29日(金曜日)

 今日も北風がやや強く、午後からの散歩では向かい風と追い風で<悪・良>でした。

 何時もの通りまずは北に向かいましたので、北から北西風に悩まされ寒さに震えまた吸う息はやや冷たく感じたのです。勿論マスクをしての話しですよ!

 その帰りには追い風となって、比較的気分良くまた身体の方も暖かくなってきたのです。

 こうした冬場の散歩は<良し・悪し>がはっきりしていますので、考えようによっては良いのです。言えば<悪い>後には<良し>が来るとね!

 まあどのような季節であれ少しでも身体を動かす方が良いので、時間と体調を気にしながら事を進めましょう!(桜54)

家の管理(8:何とか!?)

 1月29日(金曜日)

 先般来、このPCの作動がうまく行かず二進(ニッチ)も三進(サッチ)も前進しなかったのです。

 それこそ何度となくやり直したりまた電源を切ったりしていたのですが、今日は何とか動いてくれている様です。

 本体の状況なのか、打ち込みの状況なのか、はたまたは機器の気分屋なのでしょうか?

 小生はその昔<電子機器の学校>に入っていたのですが、頭の中にはその欠片(カケラ)すら残っていないのでどうする事も出来ないのです。

 まあそれはそれとして気分屋のPC が動いてくれましたので、今後は可愛がりながら事を進めましょう。今後も宜しくね!(桜54)

2021年1月28日木曜日

家の管理(7:シャッターの開閉が!?)

 1月28日(木曜日)

 シャッターの動きが先般来少し悪かったのですが、今朝ほども女房殿の送りをした際それが再燃!

 シャッターを開ける時は備え付けのリモコンで行ったので動きは良かったのですが、車を出した後は車内に置いているリモコンを使ったのです。しかしそのリモコンの電池がややくたびれたのか、ボタンを押しても動かなかったのです。よって車外に出て、少し近くでリモコンを操作しますと動いたのです。

 やはり電池交換が必要なので、近々電器店に行ってその電池を購入・交換致しましょう。

 頭のボケと共に、家財や電気器具の劣化がしばしば発生していますので、気を付けての行動と共に器具の一斉点検を行いましょう!(桜54)

家の管理(6:まだ来ない!)

 1月28日(木曜日)

 間もなく1月も終了するのですが、小生は例年この2月から<桜開花観測>の作業を開始するのです。その観測に係る書類が!

 例年小生は上記作業に係る報酬を行政から頂いている処で、それに関して国の機関へは<税金の納入>なる届け出を行うのです。

 しかし今年は未だ上記作業に係る書類等が来ていませんので、その国の機関に対して書類提出にはなっていないのです。小生はやや気分は浮(ウワ)つきですヨ!?

 まあ2月上旬には来る可能性がありますので、その書類が来てから関係機関に記入後提出する予定です。まあ少々待ちましょうかね!(桜54)

2021年1月27日水曜日

健康管理(12:未だ汗かかぬ!)

 1月27日(水曜日)

 いよいよ1月も下旬後半となり、日々太陽の沈む時間が遅くなっている様です。

 と言った処で夕方前には何時もの国道沿いの散歩に出かけ、つい今ほど帰宅した処です。

 距離的には3~4㎞ほどだと思うのですが、気温の低さと湿度の低さで散歩の後半からは気持ち良く動けたのです。という事で汗を見るのは未だ未だ先の様ですネ。

 国道沿いにはいろいろな店がありまた小生が属するボランティアの事務所もありますので、時にはそういった個所に首を突っ込むのです。

 小生は幼児の時大病をしたおかげ(?)なのか、今では健康体そのもので毎日を過ごしている処です。よって今後もこの健康体を維持するよう努力し、運動にも頑張って行きたいと思っている処です。(桜54)

仕事遍歴(10:週末は?雪!)

 1月27日(水曜日)

 今朝は寒さもなくすんなりと目覚め、外に出ても寒さは感じませんでした。

 さて小生は毎朝このPC から色々と情報を得ている事はご存知と思いますが、まずは今日・明日・明後日の天気が気になっている処です。またその後の状況も確認していますので、それによって計画等の変更も!

 その状況から週末の当地域では、気温も下がって雪の降る確率が高そうです。

 当地区は南国なのですが、風の向きによっては関門海峡から直接寒風が吹きつけますので、南国でありながら早々に雪の降る事もあるのです。

 まあそういった事なので、週末の寒波に備えそれぞれの用意を致しましょう。(桜54)

2021年1月26日火曜日

健康管理(11:雨が降っては!)

 1月26日(火曜日)

 今日は朝から雨が降っていますので、外歩きは一斉出来ません。

 その雨降りの最中、午前中には女房殿のお伴でスーパーへ買い物に。

 一番近くにあったスーパーが昨年後半に店を閉じましたので、一寸遠くなったスーパーには女房殿一人で行きづらいので車を出しました。よって大量の食品等の購入を!

 小生も雨の為外歩きが出来ませんでしたので、店内の通路を行ったり来たりと!店員さんに怪しまれたのではないでしょうか?まあ致し方ない行動でした。

 昼食後に<ちょいと>と思ったのですが、やはり雨が降り続いていますので断念した処です。明日はやるぞ!と期待している処です。(桜54)

家の管理(5:何をやっても!?)

 1月26日(火曜日)

 今日は朝から四苦八苦している処です。

 小生は毎朝起床後には家周辺の環境管理を行い、その後自前の机に座って一仕事をするのですが、今朝もPCがうまく動いてくれず四苦八苦した処です。まあ何とか!?

 と言った処でこのブログを書いてはいるのですが、つい先ほど打ち込んだはずの文章が見つからず再度打ち直しをしている処です。

 まあ何とかこの画面を出し打ち込みをしているのですが、果たして?

 年々歳を重ねますと、今まですんなり使っていた機器でさえ横を向いてしまうのです。それこそ家庭内の諸物もその様になるのでしょうか?不安です⁉(桜54)

2021年1月25日月曜日

健康管理(10:日課が結果に!)

 1月25日(月曜日)

 今朝は寒さは感じませんが、外を見ますと上空には薄い雲が全天を覆っている様です。

 さて小生は毎朝何時もの時間帯に起き、何時もの時間帯に就寝するよう心掛けている処です。よって今の処健康は万全です!

 その昔仕事に就いていた時には、夜勤時にはその職場職場によって就寝・起床の時間がまちまちだったのです。強いて言えば夜中(1時半や2時半また4時頃)に寝る時や、その交代時(前記時刻)に起きる事が官署毎に違っていたのです。

 まあ今ではほぼ決まった時間に就寝・起床しますので体調は万全です。

 よって若かりし頃はそれほど体調管理はしなかったのですが、歳加算と共に非番時(夜勤明け時)には体調管理に気を配る様になったのです。

 どちら様も健康には留意し、無理をしない程度に動いて生活をお願い致します。(桜54)

2021年1月24日日曜日

ゴミ回収(2:厳罰を早急に!)

 1月24日(日曜日)

 今日も市役所までの往復散歩をしましたが、それほど身体に応えるような関係ではありませんでした。

 さて何時もの如く小生は道路に落ちているタバコの吸い殻がかなり気になっていますので、その状況を再度確認した処です。

 何時もの様に市役所までの同行中、道路に落とされているタバコの吸い殻の数を数えながら進んでいたのです。でも途中であきらめました。

 というのは、いくら数えても切りの無い数字だったのです。

 それほど多い数なので、行政ではなく早く国の対策や法律家に係る裁判処置として考えて頂きたいと思っている処です。

 未だ家周辺の掃除や対策を講じている方が居れば何とかなっていますが、そのうち行き詰まって二進(ニッチ)も三進(サッチ)も行かなる事でしょう。

 政府・行政など関係者は早く対策を講じて下さい。一市民より!(桜54)

 注)タバコ1本1万円以上にすべきです。または生産中止に!

仕事遍歴(9:今年は暖かい冬だ!)

 1月24日(日曜日)

 今朝の当地では雨が降ってはいますが、その雨は比較的暖かい雨となっていますので寒さは感じませんでした。

 例年年末から年始にかけ当地でも雪は降るのですが、今年は地球温暖化が進んでいるのか雪の姿は見えません。それこそ、高い山(鬼が城山)でも冠雪はほんの一瞬でした。

 当家では早朝だけはエアコンを点けますが、日の出と共にそのスイッチを切り時には窓を開けるのです。

 そうした冬の温かさは<地球温暖化>の影響なのか?それとも他の要因があるのでしょうか?

 まあ人間様は寒い冬を過ごすことより、少しでも温かみのある日々を過ごしたいですね。(桜54)

2021年1月23日土曜日

桜開花観測(1:観測開始日は?)

 1月23日(土曜日)

 今日は朝から雨が降っていますので、家からほとんど足を踏み出す事が出来ません。言えば傘をさしてまで出て行く勇気がないのです。しかも用事もありませんので・・・。

 さて小生が担当しています<桜開花観測>に係る初日はまだはっきりとは決めてはいませんが、一応3月の第1週目を予定している処です。

 例年2月頃から自分なりに観測をはじめ、その芽の動きによって観測開始日を決めその後は正式に開花日のズレを予測するのです。

 今の処3月第1週には決めてはいるのですが、もう一人の観測員また行政職員とも相談しながら決めて行くつもりです。

 2月に入れば日時も正式に決まる可能性がありますので、このブログにて公表を行います。

 どちら様も、お手すき・関心のある方は是非宇和島丸山公園桜標本木前にお集まり下さい。(桜54)

 注)暫定的には3月5日か?

自治会(1:あと2ケ月だ!)

 1月23日(土曜日)

 今朝の当地区では雨が降っていますので人通りがほとんどなく、よってポイ捨てのゴミは全く有りませんでした。

 さて小生宅は現在町内の班長を務めていますが、あと2月ほどで終了します。そのほとんどは女房殿が受け持っていますので、小生はほとんどタッチしていないのです。

 その昔はこの自治会の主力となって自治会長や会計などを受け持っていましたが、退職後は全くその職を女房殿に任せているのです。

 先般は小生が保存している昔の資料等を次期自治会長にお貸しし、その内容を把握して頂いた処です。また班長の職務はそれほど大した事はありませんが、先般は地元氏神様の祭礼に参加したくらいでしょうか?

 まあどちらにしてもあと2か月の期間です。どちら様も頑張って職責を果たして下さい。(桜54)

2021年1月22日金曜日

家の管理(4:税務署から!)

 1月22日(金曜日)

 今日の小生はややムシャクシャしていますので、諸事にもそれほど親身(シンミ)になって考える事が出来ません。よって上記の署から書状が届いた時には、一瞬ギクッとした処です。

 小生は毎年上記の署に申告に行くのですが、これは年金の他にボランティア活動をしていますので<スズメの涙>ほどの金銭を受領しているのです。

 よってその為上記の署に行って申告をするのですが、年金受領が少ない事と受領する金額も少ない事で申告しても<支払った税金>分だけは返金されるのです。

 という事で近々税務署に行って申告し、支払った分だけの金額を受領する予定(?)です。

 さて今年は如何に?例年通り返金されるのでしょうか?(桜54)

健康管理(9:気になる天気だが!)

 1月22日(金曜日)

 今朝は早朝に雨が降ったのか道路は濡れていました。その後の様子を!

 という事で早速PCのインターネットで検索しますと、未だ明日までは雨の降る確率が高いため外出はやや控えめにしなければなりません。でも・・・!

 買物や病院関係は中々外す事が出来ませんので、近くであれば歩いてでも行きますがちょっと遠くなれば・・・。

 先般は女房殿をちょっと遠く(市内中央部)の病院へ連れて行ったのですが、今日は小生の病院なので近くにあり歩いて行くつもりです。まあ5分もあればOK ですね!

 では朝食後、傘持参で出かけましょう!(桜54)

2021年1月21日木曜日

家の管理(3:買い出しに!)

 1月21日(木曜日)

 今日は曇っていますが雨は降っていませんので、昼食後少しばかり近くを歩いたに過ぎないのです。しかしその後女房殿から<ちょっと車で・・・>との事。

 近くにあったスーパーが先般倒産しましたので、一寸遠くにあるスーパーへ車での送迎を頼まれたのです。

 約1週間分の食料品等を買い込み、つい先ほど帰宅した処です。

 小生宅は3人家族なのですが、近くには子供たち家族が2軒もありますので、時には小生宅の門を叩きおねだりされる事があるのです。まあそれはそれとして良いのですが、女房殿の手料理を何時も心待ちにしている様です。

 そういった買い出しが終りましたが、小生は机の前にまた女房殿は早速台所に立っての作業の様です。それでは夕食時に下山し(下り)ましょう。(桜54)

畑の管理(1:土との戯れを!)

 1月21日(木曜日)

 今朝はちょっと冷え込んだのか、窓を開けますとひんやりした空気が流れ込んできました。未だ未だ春は先の様ですね!言えば節分祭が過ぎるまでは!?

 さて小生はその昔、親戚内の土地(畑)を借りで耕作を行った事は既に報じていますが、近年その土との戯れを試みるようになりました。

 まあ狭いながら裏庭で鉢物を作ったり、落葉した葉の利用を実施している処です。しかし鍬(クワ)等を使用する事がありませんので、その耕作道具類は倉庫の片隅で眠っているのです。

 どのような道具でも使ってこそ価値がありますが、眠っている道具はそれこそ廃棄物と同様になるのです。

 これから狭い裏庭ででも、道具類に活を入れ少しばかりの菜園を作りましょうか?(桜54)

2021年1月20日水曜日

桜つれづれ日記(5:あれ!無い?)

 1月20日(水曜日)

 今朝は宇和島交通安全協会明倫支部における、学校街での立ち番の日でしたので小生も!

 さてその後は、女房殿のお伴で市内のスーパー巡りでウロウロと。

 処で小生は毎日の行程・作業等を1行日記や他にメモ書きする癖が付いていますが、そのメモ書きをする帳面が失せたのです。何処を探しても!でも有りました。

 その書き物(帳面)は、何時も机の上か前の本棚に置いているのです。よってその場所を探したのですが見付からなかったはずです。女房殿が何時も使っている机に移動したようです。

 その帳面が見付かりましたので、早速今日のメモ事項や移動・作業関係を記入した処です。

 まあ些細な記載でも、後で見返すと自分の行程や作業が思い出されるのです。良い習慣は小さな事でも続けたいですね!(桜54)

補導と指導(4:寒さに震えて!)

 1月20日(水曜日)

 今日20日は明倫校区における朝の立当番の日だったので、早朝から1時間ほど学校街入り口で指導を行いました。

 今朝の最低気温はマイナス1度、これは海岸で測定された値なので立ち番付近ではこの値よりも1~1.5℃ほど低くなっている様です。

 そうした朝の空気の中で、じっと国道脇で1時間も旗を振り交通指導を行ったのです。

 いくら防寒着を着ていても寒く、特に足元はじっとしていると足先(指)は凍り付いたような感じで感覚が失せました。

 まあやっとつい先ほど今朝の役目が終って机の前に座っての作業が出来ていますが、まだ足先はじんじんとして感覚がほとんど有りません。少し炬燵に足を入れて温めましょうか!

 こういった事ですが、今日も一日頑張りましょう!(桜54)

2021年1月19日火曜日

補導と指導(3:明朝は寒いぞ!?)

 1月20日(水曜日)

 小生は地元交通安全協会の支部役員をしていますので、明朝は交代で立ち番に当たっている処です。

 さてその立ち番は学校街入り口で行うのですが、明朝はかなり気温が下がりそうなのです。いくら防寒着を着ていても、1時間ほど立ちっ放しというのはかなりきつい作業なのです。

 通常の立ち番であれば少々動いても良いのですが、学校街しかも登校時間帯であればなお更持ち場を離れる訳には行かないのです。

 よって明朝は防寒着の下にも厚手の服を着用し、着ぶくれお構いなしで頑張らねばならない様です。まあまずは風邪を引かない事ですね!頑張りましょう!!ブルブル!!?(桜54)

仕事遍歴(8:北日本は!)

 1月19日(火曜日)

 今日は<消防の日>なのでしょうか?それとも<救急の日>なのでしょうか?

 <1・1・9>と並ぶ、消防署の電話番号の様です。

 さて小生は毎朝PCのスイッチを入れた後、全国各地の天気状況を把握する事はご存知と思いますが、今朝の北陸以北は雪が降り地域によっては暴風を伴いそうです。

 小生は転勤族でしたが、地域としては関東が最北端でしたのでそれほど雪の影響は受けていないのです。まあ雪の影響と言えば、5~6月に東北や北海道を旅行した時に見た冠雪が残っていた山くらいでしょうか?

 まあ北日本の方は、そういった雪ではなく生活に密着した豪雪となれば、可なりの痛手を被るのではないでしょうか?お気を付け下さい!(桜54)

2021年1月18日月曜日

桜つれづれ日記(4:今夜は会議だ!)

 1月18日(月曜日)

 今日は夕方から月1回の会合が、市内某所で開催されます。

 もう15年ほど昔に市内に在住する観光や販売などをする人たちの集まりがあり、小生も参加し今に至っているのです。

 大きな組織ではありませんが、<宇和島を良くしよう>、また<宇和島を発信しよう>との意気込みで組織されたものですが、今では仲間内の結束がより一層強くなり小組織ながら続いているのです。

 そうした仲間との会議が今夜開催されますので、小生もバイクを飛ばして参加(出席)するつもりです。さて皆さんは寒さの中、どうやって来られるのでしょうか?(桜54)

2021年1月17日日曜日

健康管理(8:今日も歩いたぜ!)

 1月17日(日曜日)

 今日はその昔に発生した<阪神淡路大震災>の日ですが、今では夢か幻かとして覚えていない人が多いのではないでしょうか?小生たちはこの地震を潮岬で体感し、後日神戸や大阪に行った時愕然とした事を覚えています。言えば高速道路等の破壊状況を目の当たりにしたのです。

 さて今日は気温も余り上がってはいないのですが、雨が降っていませんので昼食後何時もの様に散歩に出かけました。

 当初は寒風を(向かい風で)顔面にもろに受け、途中からは背を押されて帰宅したのです。

 帰宅時には全身はややポカポカとしましたが、やはり顔面だけは寒々とした状況でした。

 まあ少しでも身体を動かす事は良いので、天候と体調の良い時には少しでも身体を動かすよう心掛けている処です!(桜54)

仕事遍歴(7:明日からは!)

 1月17日(日曜日)

 今朝早々に外に出ましたが、それほどの寒さは感じませんでした。しかし身体の中身(精神的なもの)はやや肌寒さを感じている処です。

 近年世間では<新型インフルエンザ>が徐々に蔓延し始めましたので、当市でもそういった話が少しばかり出始めました。またスーパーなど人の集まりやすい場所では、入り口には必ず<手洗い><マスク着用>なる張り紙が貼ってあるのです。

 さて明日からは数日おきに会合や混雑場所に出て行かねばなりませんので、マスク着用は必至ですね!

 小生は余りマスクを着用していませんが、世間の流れに逆流しないよう何とか頑張りましょう!(桜54) 

2021年1月16日土曜日

仕事遍歴(6:明日からは10度以下!)

 1月16日(土曜日)

 現在(07:15)雨は降ってはいませんが、早朝に降ったのか地面はしっとりと濡れていました。

 また明日から数日間雨が時折り降り続く可能性があり、しかも日中の最高気温も10度を切る寒さとなりそうです。

 そうした事でどなた様も、買物や他の用事で家から出る機運を失いそうですが、生活がかかっておれば少々の無理をしなければならないでしょう。

 自動車をお持ちの方はそれを利用されますが、お持ちでない方は歩いてでも買い物や病院に行かねばならず、寒さや雨降りの対策を十分にしての行動をお願い致します。(桜54)

2021年1月15日金曜日

ゴミ回収(1:犬も歩けば!)

 1月15日(金曜日)

 その昔の今日は<成人の日>で休日でしたが、現在では連休にすべきその祭日は年々変化している様です。昔人間様にとってはなかなか覚えにくいですね!

 さて今日も午後には国道筋を南北に散歩しましたが、やはり何らかの落し物がありました。

 今日の落し物は<鍵>だったので、失くされた方はさぞお困りでしょう。その鍵はもはや金目の袋の中に放り込みましたので、近い将来は行政の<不燃物ゴミ>としてお払い箱です。

 人間様は<ポケット>という代物をほとんどの方がお持ちですが、その<ポケットに入れたはず?>と思いきやそのポケットを通り越して地面へと落下!?

 そうした落し物は歩く人間様には目に付く事が多いのです。

 どなた様もしっかり収納され、後味の悪い気分を無くして下さい!(桜54)

家の管理(2:電気器具の不備か?)

 1月15日(金曜日)

 今日はその昔の<成人の日>なのですが、今では連休にしていますので毎年祭日が移動してるようです。

 処で近年小生にはいろいろと予定が入ってはいるものの、その処理また行動に不備が生じている様です。

 さて昨日は小生宅の電気器具の作動不備が見付かり、色々な点であたふたとした処です。言えばボランティア関係・年金関係・また家の管理の件などです。

 その電気関係では家内の各所を点検したのですが、何処がどうなって回復したのか未だに不明なのです。

 我々の点検は、コードやスイッチまた器具本体などいつも目の前にあるものしか点検しませんが、自然回復やスイッチのON-OFFで修復される場合がありますので、表面的でないものは皆目解らないのです。でも修復されて良かった!良かった!!ですね。(桜54)

注)昨日はこのPC不備と、日中は家関係の管理であたふたとした処です。

2021年1月13日水曜日

健康管理(7:塩も砂糖も!)

 1月13日(水曜日)

 今朝はそれほどの寒さは感じませんが、やはり冬ですね!外に出ると一瞬ブルッと来ました。

 さて人間生活には<甘味>や<塩分>は身体の生成又は健康に繋がるとも言われていますので、小生はわずかな量を日々摂取している処です。

 まあどのような食品でも甘味や塩分は含まれてはいますが、その量の取り方によっては健康を害する事もある様です。

 塩分を取り過ぎると○○に、また甘味も同様に制限が掛かっている様です。

 小生の体調管理には女房殿に全てお任せしていますが、時には上記(塩・砂糖分)を含んだ食品を口にする事がありますね!度を越さないように!(桜54)

2021年1月12日火曜日

補導と指導(2:下校時の挨拶を!)

 1月12日(火曜日)

 今日も余り気温が上がっていないのかそれとも湿度が低いのか、外に出ますとややひんやりと感じた処です。

 そういった事で何時もの通り一(ヒト)歩きをしました。

 ちょうど小学生の下校時に当たっていましたので、住宅街近くでは数人の児童生徒に会いました。その時には<お帰り>、<ただ今>の様な挨拶を交わしたのです。

 今頃の学生・生徒はあまり自分から声を発する事が少ないため、大人の方から声掛けをすれば何とか返事が返って来るようです。

 学校ではそういった挨拶を指導されていると思いますが、近年の児童生徒はあまり自分から声を発しない様です。

 やはり指導は先生や親からすべきですが、通りがかりの大人からも声掛けをすれば必然的に声が出るようです。大人の方からの、陰ながらの声掛けをお願い致します。(桜54)

宇和島を知る(2:雪の便りが!)

 1月12日(火曜日)

 今朝はそれほど寒さは感じないのですが、それでもラジオからはインフルエンザや雪の便りが流れている処です。

 猛威を振るっているインフルエンザは、少しずつ終息に向かってはいますが完全なる終焉は無いようです。

 一方冬季活躍する<雪>は、年々地球温暖化の影響でそれほどの影響は少ないようですが、それでも各地で豪雪による被害が報告されています。

 当地でも先般雪が降り、各地で交通障害が発生しました。しかしそれから数日経ってはいますが、未だに道路端や屋根などには名残雪が残っているのです。勿論山野では未だ未だ積雪の状況が見えますね!

 まあまだ1月余りは、時々雪が降り時には積りなかなか春は来ませんね!(桜54)

2021年1月11日月曜日

防災を考える(2:融雪落下で!)

 1月11日(月曜日)

 金曜日頃から降り続いていた雪は、今朝にはほゞ止みました。しかし・・・!

 その降った雪は野山は勿論のこと、家の屋根にもうず高く積もっていました。よってその後の状況が・・・?

 屋根というものは傾斜となっていますので、積った雪は重みや太陽光によって下部から溶け始め、徐々に下方に向かって滑ってるようです。

 その雪が水滴となって落ちるのは良いのですが、その水滴が上部の雪を滑らせ一度に落下して来る事もあるのです。

 つい先ほども近くの家の2F屋根から、また当家でも倉庫の屋根から道路への落雪を目撃した処です。

 まあ人様や他の物に当たったのではなかったので良かったのですが、物損や人的被害になればどの様な事になるか不安ですね!

 どちら様もこのような事故に遭わないよう、時には状況判断で通行願います。(桜54)

防災を考える(1:路面凍結に注意を!)

 1月11日(月曜日)

 今朝の当地では大雪となり、山野は勿論のこと道路迄一面真っ白でした。

 小生宅付近では8.5㎝ほど積っていましたが、今でも道路端や屋根には未だどっさりと!(山野ではその2~3倍も)

 まあ日中は太陽光で少しずつ氷は融けはしますが、気温はそれほど上がらなければこのまま日を越しそうです。

 そうすれば夜間の低温によりその雪が氷化し、明朝は車の通行に支障が出そうです。

 当地区は山の際に位置する地域なので坂が多く、その低温により氷結した道路は滑りやすくなる事でしょう。よって時には道路通行止めになるかも知れません。

 その昔にはこういった雪による障害が度々発生していましたが、近年は重機は勿論のこと除雪作業がうまく作動する事がありますので通行止めには至らないでしょう。

 それにしても車で通行する場合は、それなりの準備をされまた車等の点検もお忘れなく!(桜54)

桜つれづれ日記(3:数字の羅列が!)

 1月11日(月曜日)

 今朝はそれほど寒さでブルブル震える朝ではありませんが、昨夜に降った雪が所狭しと積っていました。しかし少し気温が上がったのか、屋根からは時折り積った雪がどさっと落ちて来ている処です。通行者は気を付けねばなりませんね!

 さて今日は数字の<1>がよく並ぶ日です。

 2021111日、このあと111111秒となればなんと<1>という数字が一瞬のうちに10も並ぶ瞬間があるのです。

 こうした言葉遊びを見付けておくのも良く、その瞬間に何かをするのも良し、色々と遊びを作って記録する事は面白いですね!(桜54)

2021年1月10日日曜日

健康管理(6:雪中行軍!?)

 1月10日(日曜日)

 今日は休日のため母上殿も在宅なのですが、昼食後ちょっと時間を頂き散歩に出かけました。

 やはり何時ものコースで国道筋を歩き始めたのですが、2~300mほど歩いた時からポツリポツリと!やはり天気は急変しました。雪です!

 しかし歩き始めた以上はそのまま突き進み、とうとう何時ものコースを踏破しました。

 身体の方はポカポカとして来ましたが、やはり顔や手の方は冷たいままです。

 帰宅後温かいコーヒーをグイッと一飲みして我が室に入り、PC の前に座ってこれから一仕事を始めましょう!(桜54)

仕事遍歴(5:今朝はバリバリと!)

 1月10日(日曜日)

 今日は<110番>の日なのですが、上記の所にあまり電話をしないように!

 さて小生は今朝も何時もの様な行動を行いましたが、今朝は外に出るのはやや危険を伴ったのです。言えば、歩く状態も思うように出来なかったのです。

 小生宅は四辻の角にありますので、比較的車の通行が多いのです。しかし今朝はそれほど車が通らなかったのか、雪の降った跡には数本のタイヤ痕があったに過ぎないのです。

 そういった事で道路の中央以外は雪に覆われ、しかも凍っていますので歩行はかなり困難性が出て来ているのです。

 今も窓下からは車が通るたびに、<バリバリ>という音が聞こえて来ました。

 どちら様今日は、歩行時・車の運転など外に出る場合には十分注意して下さい。(桜54)

2021年1月9日土曜日

宇和島を知る(1:え!南国宇和島で大雪?)

 1月9日(土曜日)

 今日は朝から雪が、いや昨日から時々雪が降っている処です。

 その雪は昨日は7㎝ほど積っていましたが夕方までには一旦解けました。しかしその後夕方前から再び降り始め数センチほど積りました。

 今日は朝から雪が舞い始めていますが、やはり気温の上昇と共にそれほどの積雪とはなりませんでした。しかし屋根や道路端には、未だ白く残っている処です(14時現在)。

 現在気温は0度近くまで下がっていますので、このまま降り続けば今夜はひょっとすると(当地では)大雪になる可能性がありそうです。

 今日日中の(海岸付近の)最高気温は1.6℃なので、このままでは融けそうにもないですね!

 その昔の様に、交通マヒや学校休校など多方面に影響が出るかも知れませんよ!?(桜54)

 注)今朝(測定時刻09:10)の積雪最大値は17㎝ほどありました。

仕事遍歴(4:今朝は大雪!)

 1月9日(土曜日)

 今朝の寒さはやや身体に応えましたので、直ぐ窓を開けますとびっくり!

 窓下の道路は真っ白、勿論周りの景色も一変していました。早速松山の気象台宛現況を連絡しておきました。

 現在では当地でもアメダス機器は設置されてはいますが、目で確認する詳細な機器は無いのです。よってその状況を連絡した処です。

 近くの平坦な所で(竹製品のメジャーで)測定してみますと、約11㎝ありました。

 久しぶりの10㎝超えの値でした。その昔には20㎝~30㎝くらいに積もった事はありましたが、近年は地球温暖化等でその値は中々難しいですね。でも久しぶりの大雪なので、大人子供もこの雪の感触を味わって下さい。

 では高齢のお方は、寒さ対策をしてお過ごし下さい!(桜54)

2021年1月8日金曜日

健康管理(5:寒中散歩を!)

 1月8日(金曜日)

 今日はほゞ1日中雪が降りしかも気温(最高気温0.5℃)もほとんど上がっていませんでしたが、午後からの散歩を実施しました。

 何時ものコースでしたが、昨夜からの雪・屋根から落下した雪などが道路脇には山と積まれていました。そうしたコースを何時もの速度で歩いて今ほど帰って来ましたので、身体はポカポカとしている処です。

 しかし身体の温度とは裏腹に、今日(海岸付近)の最高気温は0.5℃と可なり寒々とした気温だったのです。それこそこの気温であれば、オーバーか厚手のジャンパーを着なければならいでしょう。

 それでも帰宅時には身体の体温上昇によって、上着を1枚脱いで机に座った処です。

 それではコーヒーを飲みながら、少しずつ作業を始めましょうか!(桜54)

 ※当地(山の手)では上記気温より、1~2℃低いかも知れませんね!

仕事遍歴(3:当地では大雪!)

 1月8日(金曜日)

 今朝の当地は雪が降り続いていますので、朝の環境管理はほとんど出来ませんでした。

 南国の当地では10㎝未満の積雪であっても、交通関係や高齢者の家庭ではかなりの打撃が発生するのです。

 小生宅でも超高齢者が居ますので、平日であれば介護施設に出向くのですがこの雪の状態では今の処お迎えがあるか不明です。

 小生宅前の道路は間道で朝夕は車の往来が比較的多いのですが、今朝は今の処まばらの通行の様です。

 人間様は自然の猛威(?)には勝てませんので、今日の処は連絡待ちで頑張りましょうか!(桜54)

2021年1月7日木曜日

健康管理(4:寒風を突いて!)

 1月7日(木曜日)

 今日も午後からちょっと作業の合間を縫って国道沿いの散歩に出かけましたが、今日は比較的北風が強く可なり身体が冷え手は手袋をしても寒さ凌ぎ(シノギ)にはなりませんでした。

 さてそういった散歩の後の身体はポカポカとして来ましたので、運動の甲斐があったと思っている処です。ただ手指は寒さに震えていますので、これから身体の中に手を入れたりそれこそ尻の下に敷いて温めなければなりません。

 まあこの様な時でも身体を動かす事は良い事なので、元気な内は雨の日以外は大いに身体を動かすつもりです。では明日も良ければ!(桜54)

仕事遍歴(2:数日は降雪?)

 1月7日(木曜日)

 今日は<七草がゆ>の日だそうで、春に生育する植栽草を粥にして食し健康に感謝をしてこれからもお願いする日だそうです。

 さて小生は何時もの如く、起床後にPCを開示し状況を把握した処です。しかしその状況を見てややガックリ!いやわくわく?

 当地区はほぼ太平洋側に位置するのですが、時には関門海峡から流れ込んで来る雲によって雪の降る事があるのです。しかし今年は、今の処そういった状況ではなかったのです。でも今後は、風向によっては雪の降り続く可能性が出て来ているのです。

 冬期は風向によっては雪が降り時には大雪になる地域が出て来ますので、どちら様も情報を得て注意・警戒して下さい。(桜54)

2021年1月6日水曜日

健康管理(3:つかの間の休憩!)

 1月6日(水曜日)

 ようやく幕の内が明けそうですが、未だ未だ寒さが続き2月に入ればさらに寒くなる事でしょう。

 さて正月明けから当家の大御所(母上殿)がデーサービスに行っていますので、小生達はつかの間の休憩や作業をこなしている処です。

 今日は午前中に蜜柑処に行って2キャリーの蜜柑を仕入れ、その帰りには大型スーパーに寄って買い物を、更に別のスーパーにも。小生はその後30分ほどの時間を頂き散歩をして帰宅した処です。

 もう間もなく小生宅の大御所が帰宅しますので、忙しい時間帯となりそうです。まあ少しでも休めましたので、安堵!安堵!でした。(桜54)

2021年1月5日火曜日

健康管理(2:午後には!)

 1月5日(火曜日)

 今朝は寒くも暑くもない朝を迎え、また家周辺の環境管理ではゴミは落されていませんでした。安堵!安堵!!でした。

 さて小生は2~3か月に一度はある医院に罹って検査を受けている処なので、今日は午後からその医院の門をくぐって検査受けなければならないのです。

 年々歳加算と共に、頭の先から足の先までが次第に老化し脆(モロ)くなっていますので、数か月に1度はその検査を受ける羽目になっているのです。

 まあ未だ車の運転や家庭関係また自治会関係の行動は出来ますが、しかし一方では脳細胞の劣化が日々進行しているため、女房殿の指示が日々大きくなっているのです。これも致し方ない事実なのです。

 昼食後その監視役(女房殿)を連れて、その医院に行く予定です。まあ!?まあ?・・・(桜54)

2021年1月4日月曜日

今日の食卓(1:夜になって配達を!)

 1月4日(月曜日)

 今日は三が日も明けほゞ平日となりましたが、気分的・肉体的には未だ未だ正月ですね!

 処で女房殿の郷家は小生宅から1.5㎞程離れた所にあるのですが、もう既に両親は他界していますが義弟が一人で住んでいるのです。よって時には小生宅で食事の面倒を見る事が月2回程度あるのです。

 今日はそういった形で連絡がありましたので、女房殿はその料理を作ってつい先ほど小生にお呼びがかかったのです。よって小生はバイクに乗って馳せ参じました。

 まあ行き帰りで15分もあれば事が済むのですが、現在ではもう夜道また周辺は細い道なので十分気を付けての行動をしたのです。

 無事作業が済みましたので、これからの一杯が楽しみですね!(桜54)

健康管理(1:早くも4日目)

1月4日(月曜日)

 おはようございます。

 今朝も何時もの如く起床後の作業を行いましたが、ゴミ関係は無し、犬の散歩の方との会話、植木の監視などいつもと変わらぬ様相でした。

 人間様が動かなければごみ等はほとんど有りませんし、風が吹かなければ落ち葉も無いのです。

 そうした静かな朝を迎えましたので、気分的・肉体的にそれほど変化の無い状況が続きそうです。 

 その人間様が健康であれば、医療費の問題・生活の問題・周辺の人との交流など様々な問題はそれほど大きくは変化しない様です。

 どちら様も自分自身の健康には十分注意され、日々の生活に生かして下さい。(桜54)

2021年1月3日日曜日

仕事遍歴(1:金の追っかけ!?)

 1月3日(日曜日)

 今日も未だ正月の余韻が残っていますので、間もなくの朝食には<雑煮>が出て来る可能性がありそうです。

 当地方ではこの正月期間はほぼ毎日餅を食する習慣があり、特に朝食時には<雑煮>とする餅を入れた汁物が出るのです。

 特に高齢者を有する家庭では、そういった習慣を守っていますので餅は欠かせない食品なのです。

 さて上記標題を報ずべきなのですが、あらぬ習慣事項を書きごめんなさい。

 さて<金の追っかけ>とは書きましたが、小生が属する団体への寄付金(納入金)を少し削った事によってあらぬところから<残金請求>が来ているのです。

 年々歳を重ねると、不要となりそうな金はなるべく出さない様にしているのです。でもそういった団体では<それほど気にせず請求を出す>行為は無くならないものですね!(桜54)

2021年1月2日土曜日

補導と指導(1:気が付かぬが!)

 1月2日(土曜日)

 今日は日中でも10度を下回る気温で、しかも湿度が低かったためかなり寒く感じた処です。そういった夕方前、何時もの様に国道沿いを南北に歩きました。その帰り道で1台の車に出会いましたが、どうもウィンカーの球切れのような車が見付かりました。よってその車が停車時にその旨を伝え確認してもらった処、やはり球切れの様でした。

 その方は直ぐにでもその球を交換するとの事なので、小生は立ち去った処です。

 もし警察官に指導されれば<管理又は整備不備>として指導されますので、皆さん方も出来るだけ日頃の点検をお願い致します。

 自動車を持っておられる方は<日頃の点検>という項目がありますので、出来るだけ事故の無い運転をされると同時に自動車の個々における点検もお願いする処です。(桜54)

桜つれづれ日記(2:今朝もまた!?)

 1月2日(土曜日)

 やはり正月3が日は天気はあまり芳しくない様で、今朝も外に出ますと道路は濡れ空は厚い雲に覆われています。しかも西空からは黒い雲が順次押し寄せていますので、ひょっとすると雨か雪が降るかも知れません。

 一方家周辺の環境管理では、今朝はタバコの吸い殻こそ落とされてはいませんでしたが、ナイロン袋と落ち葉が数枚散乱していました。

 ナイロン袋は、昨夜のうちに落とされたか風で飛んできたのでしょう。

 まあゴミは何時も出るものですが、あえて落とさなくても良いのです。それこそ自宅までしっかりと持ち帰り、ゴミ箱にポイ!っと。

 どなた様も、人様に迷惑となるような行為は少々慎んで下さいよ!(桜54)

2021年1月1日金曜日

家の管理(1:年賀状の減少!)

 1月1日(金曜日)

 今日は令和3年の幕開けで、年賀状が配達されてきましたが年々少なくなっている様です。

 さて今日来た年賀状の枚数を調べて見ますと、例年より10枚近く少なくなっている様です。勿論<喪中>の方からは来ませんが、何時も来る方からの葉書が見当たらない様です。

 いずれの方も高齢になりかけた方ばかりなので、突然の中止かも知れませんね!小生でももう高齢の部類に属していますので、突然の<投函中止>となるかも知れないのです。

 勤務していた時には年々増え続けていましたが、退職後は年々少なくなっているのです。これも致し方ない事実なので、出来るだけ親交を深めながら続けて行きたいと思っている処です。

 まだまだ頑張っていますので、来年も宜しくお願い致します。(桜54)

桜つれづれ日記(1:国旗を建てて!)

 1月1日(金曜日)

 今日は2021年(令和3年)の幕開けの日です。ただ生憎天気の方は曇り空ですが一時的に雨や雪が降っている処です。

 さて今日はその幕開けで記念すべき日なのですが、今では国旗を建てる家は全くと言ってよいほど見かけません。しかし当家では国旗を掲げ新年の日を祝っている処です。

 年々歳を重ねていますが、健康でまだまだ頑張って行くつもりです。

 一般社会においても、新型インフルエンザや他の病気がそれぞれ発生し蔓延していますが、皆様方におかれましては健康で明るい社会を作ってほしいと望んでいる処です。

 今年も自分のため、家庭のため、市民生活のためまたボランティア等で少しでも貢献したいいと考えている処です。

 いろいろとご迷惑をおかけしますが、今年も宜しくお願い致します。(桜54)