
昨日女房殿を連れて久々畑に行きました。
未だ腰の調子が良くありませんでしたので、作業はしないつもりで行ったのですが、写真のように草丈30cm前後となっていて、周りの田んぼ(畦)とかなり違和感が生じていたのです(写真は草原化した畑と畦:左端に馬鈴薯の苗が!)。
早速畑の管理者宅に行って、草刈り機を持ち出し「周囲だけでも」と思って草刈りを実施しました。
1反ありますので周囲だけでも草刈りを実施しますと小1時

小生が草刈りを実施している間に、女房殿は芋や馬鈴薯の畝間の草抜きを実施したのですが、写真のような草なのでなかなか進んでいませんでした。ようやく1畝半ほどが終わったでしょうか?
馬鈴薯には真っ白い花が咲いていました。この馬鈴薯は管理者に頂いた種イモから出来たもので<男爵>と言う種類だそうです。花が咲き、葉が枯れ始めると立派な馬鈴薯が出来るのです。
雨が上がれば2回目の草刈りを実施する予定です。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿