<うわじま牛鬼祭り>第2日目で交安協市内支部連合では、市内各所で祭りの警護に当りました。
小生たち明倫支部では、市内の要所である恵美須町交差点で夕刻より立ち番をし、祭り見物や祭りに参加される人及び車等の交通整理にあたりました。
今年も多くの踊り連が参加され盛大でした。勿論小生の娘が務めています病院関係の連もあったのです。

写真の(胴体の後ろ半分しかありません)牛鬼は、青年会議所の若者連が担ぐものですが、尾の部分(剣と言います)が本当の刀のように作ってあり、しかも刃先を上にした形状でしたのでカメラに収めました。
そういった出し物や踊りを見物する客もかなり居ましたので、小生たちは最終組が出るまで警護を続けました。何事もなく終わったのですが、ただ若者の信号無視の行動が1件ありました。残念です。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿