5月5日(木曜日)
午前中は雲が多く今にも降りそうな天気でしたが、午後からは次第に雲が取れ晴れてきました。
さて子供宅庭のプランターに播いていました種からやっと芽が出ました。でも播いた数の2割程度しか出なかったのです。
それもそのはず、その種は古くまた購入した種ではありませんでしたので、保存状態も悪かったのです。でもようやく芽が少しだけ出ましたので、この種を一旦増やして来年に(播ける)続けるようにします。
今年は畑の耕作は?と思っているのですが、どうしても芋だけは植え付けるつもりです。来週早々には畝作りに挑戦し、その週か翌週にはつる芋を購入して作付けをします。年間を通してなるべく労力のかからないようにしたいのです。
まあ何とかなるでしょう?(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿