2010年10月28日木曜日

自治会(17:消火器配布)

10月28日(木曜日)
 小生地区町内では、今年も消火器の配布を今月中に行うとのことです。
 これは小生が自治会長をしていた時、危機管理の点から毎年5~10個の消火器を購入し、役員さんを中心に個別配布するようにしたのです。今年で4回目の配布となり、その数は累計29個となって全世帯の約40%に達っする見込みです。
 町内には1人世帯や出入りのある人には行き渡らない場合があるのですが、あと数年で60~70%に達する見込みです。
 近い将来<南海地震>の発生する確率が高くなっていますので、地震による火災も懸念されます。町内にはまだ古い住宅も各所に残っていますので、早期発見時の火災には役に立つと思います。
 消火器はなるべく人の出入りがある玄関等が有効で、配布時にはその点について説明もし指導もしています(消火器は個別使用ではなく、住民のための消火器です)。
 今年度(H22年度)も今日消火器が届きましたので、配布番号を書き加え、使用要領等を添えて自治会長が今月中に配布予定だそうです。(桜54)

0 件のコメント: