2016年3月23日水曜日

日本の苗字(4:少しずつ前進)

3月23日(水曜日)
 今日も晴れて気持ちの良い日となりましたので、きっと桜は順調良く開花が進んでいると思います。とは言っても午前中に観測した時には、思ったほどの開花にはなっていませんでした。
 さて小生が日々進めています<日本の苗字>検索では、現在18,000余りを確認している処です。
 近年のテレビや新聞では、少しずつ難しい読み方の苗字には<振り仮名>が付いている様に感じます。また冊子や本などの苗字でも同じように<振り仮名>を振っているのを見掛けます。
 耳で聞く場合と目で見る場合とでは、時には同じであっても時には違うことがあるのです。
 すなわち、<>と<>では耳で聞くとほとんど同じなのです。また<>と<>でも同じ事が言えるのです。更に耳で聞く<お>と<う>の時も同じように聞こえませんか?
 さてお父さん(おとうさん)と、音雄さん(おとおさん)では如何ですか?
 このように目(文字)で見た場合と耳で聞く場合とではかなり違ってきますので、時には失礼にあたる時があるのです。
 書類を書く場合には<必ずフリガナを付ける>、という習慣を付けては如何でしょうか?(桜54)

0 件のコメント: