10月11日(金曜日)
昨日午後には晴れて上天気となり気温が上がりましたので、当宇和島では30.7度を記録しました。
さて小生はつい先日から少し空き時間が持てるようになりましたので、再び小物作成を手掛けています。ただ材料はかまぼこ板や裏庭で切った銀杏の木、また廃材等を利用したものなのです(写真参照)。お分かりのように、この作品は扇風機なのです。
羽根の部分はかまぼこ板、羽根の裏の円形の金属は瓶の蓋を延ばしたもの、主軸となる木は銀杏、下の四角い台は廃材です。またそれぞれ接触する部分には波板を止める円形のビスを用いました。
一応、羽根は回転し首振りもします。しかし、疑似配線や着色をしていませんので細かい点は分りづらいかも知れませんが、見様によってはこのままで良いのかも知れませんね・・・。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿