2009年10月3日土曜日

桜つれづれ日記(76:東北旅行⑤=日本一)

10月3日(土曜日)


 東北旅行2日目には角館の次に田沢湖に行きました。
 田沢湖はご存知のとおり海抜高度が高いことで知られていますが、意外と知られていないのが「潜窪」と言う海面下の深さです。
 これは<海抜>-<水深>=潜窪というもので、田沢湖は<海抜249m>-<水深423m>=潜窪174m、つまり湖の底は海面下174mになっているそうです。
 また田沢湖は火山噴火後水が溜まったカルデラ湖なので、水のきれいなのでも有名です。
 さて写真は田沢湖畔にある辰子姫像の前で撮ったものです。カメラマンもモデルも今一ですね。(桜54)

0 件のコメント: