2009年10月10日土曜日

ゴミ回収(26:空き瓶)

10月10日(土曜日)
 今日から3連休の方がおられます。勿論学校(学童や学生)はお休みです。
 さてゴミ回収の変更から6ヶ月経ちましたが、まだまだ排出する日を把握されていない方が居られます。あちこちで残留するゴミ袋に「違反」のシールが張られています(小生地区では無くなりました)。
 昨夜遅く小生宅前を親子連れがゴミ袋を持って移動していました。今日(土曜日)は「空き缶と空き瓶」の回収日なのです。その親子連れが持ったゴミ袋には可なりの空き瓶が入っていたのでしょう?突然「ガシャン」という瓶の割れる音がしましたので、窓を開け注意をしました。瓶のかけらなどを道路に放置しますと車など破損や人の怪我につながるからです。今朝その場所に行って見ますときれいに掃除がしてありました。<感心歓心>
 空き瓶は大きな袋に入れますと可なり重たくなりますので、空き瓶は小さな袋で、空き缶は大きな袋ではどうでしょうか?考えてみては?(桜54)

0 件のコメント: