小生宅裏庭にある花があちこちで開花しています。上の写真はクンシラン(左)としゃくなげ(右)です。しゃくなげはもう30年以上前に、近くの人から頂いたものです。毎年4月半ばから下旬にかけに咲くのですが、今年は少し早いような気がします。今年も20余りの花をつけ2~3日前から少しずつ咲き始めました。またクンシランの方は母上殿が以前から栽培しているものですが、母上殿の入院後に咲き始めましたからまだ見ていないのです。
来週早々には退院しますので、この奇麗な花たちを見ることが出来るでしょう。(桜54)
春は桜、また野菜の種蒔き。夏は畑の管理と桜の管理。秋は野菜の収穫。冬は桜観測の準備。待ち遠しいな!桜の季節。日々の桜観測と畑の管理をお届けします。
0 件のコメント:
コメントを投稿