4月17日(金曜日)
今朝は小学生の登校に合わせ、町内の通学路に(短時間ではありましたが)立ち番をしました。狭い路地から出てくる児童生徒を通行する車に呼びかけるものです。20分余りの立ち番でしたが、交安の制服を着ていましたら効果てき面でした。何時もなら父兄の方(特に女性)が立ち番をするのですが今日は制服を着ての男性です。走る車はスピードを多少落と気を使って走ってくれました。
その後別の場所(小生宅近くの交差点)に30分ほど立って、通行する車に注意を呼びかけました。一旦停止をしなければならない場所なのですが、今までは30%くらいは一旦停止をしていたでしょうか?今日は制服を着ての立ち番(指導)でしたので、100%一旦停止をして通行していました。わざと、遠くから見えるような位置に立ったのが良かったのかもしれません。
ただ今回両方で気のついた点は、女性の方のほとんどが「周囲を気にせず走っている」事でした。スピードを落とさず、人や自転車が通っていても横をすり抜けるように走ったり、「危ない運転」が多いように見えました。もう少し回りに気を配ってください。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿