2013年12月17日火曜日

日本の苗字(23:ス-ナ行)

12月17日(火曜日)
 今日日中は10度を切る寒さとなっていることから、宇和島市後背の山(鬼が城)は雪が降っている様子です。
 さて上記行の調査では40姓を確認していますが、先頭に来る漢字のほとんどは<砂>と<須>で占められていました。他の漢字(沙・巣・角・数・洲・則・簾)は全て1姓でした。
 さて<スノウチ>と発する苗字には<須之内>、<洲之内>、<簾内>、<則内>があり、<スノウ>と発する苗字には<須能>、<数納>がありました。また<スナ>と発する漢字一文字の苗字には<砂>と<沙>がありました。
 さて次の苗字はなんと読むのでしょうか?
 <角南>さんは?この方のお名前は<スナミ>と読むのだそうです。
 苗字に使われています漢字は、それぞれ組み合わせによって発する言葉を省いたり付け加えたりとかなり複雑です。
 日本の苗字は世界一難しい読み方の様ですね。(桜54)

0 件のコメント: