
小生の楽しみに<晩酌>をする習らわしがあります。しかし夕方から出て行く時(会議や送迎等)がある時にはこのコップは使用しませんが、夕食事時には必ず使用します。
このコップに5分の2ほど(コップ中央に横文字2列ありその中間くらい)に焼酎(25度)を入れ、後はコップ上部まで水を入れた<一杯の酒>が「楽しみの水」としてあるのです。
酒を飲む人は、「おかず(副食)があるから酒を飲む」、と言う人がいますが、小生は<飯の代わりに酒を飲む>のです。だから一切飯やラーメンなどの麺類は食しません。言えば、水(酒)とおかす(副食)だけなのです。
このように一杯の酒が毎晩の<楽しみ>なので、飲めない日は<落胆>します。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿