
写真は今日午前中に写したものです。
昨年同期と比べてみますと<ちょっとだけ横張りがあるかな?>と見えますが、多分寸法的には変化はないでしょう。
年度当初、桜観測日記のブログは<書き込み禁止(?)>と聞いた関係で6月以降書き込もはしなかったのですが、桜標本木は度々見には行っていました。
そういったことで別の方に(書き込み禁止の)真意を聞いていただきました。そうしますと、別に<書き込み禁止ではありません>とのお答えを頂きましたので、早速そのブログ書き込みを開始しました。
これから冬季に入り花芽もあまり動かない時期となりますが、変化等があればどしどし書くつもりです。
ところで、先日の台風襲来時に桜等の木の葉が落とされた関係で、各地で<不時開花(時期外れに桜の花が咲く)>現象が見られます。皆さんもお近くの桜が数輪開花しているかも知れませんので、じっくり観察してください。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿