
我が家では土の再生処理をやっています。
女房殿がいろいろな草を鉢で栽培(?)していますので、どうしても時期が過ぎますと廃土が出るのです。その廃土を天日に干し乾いた土をふるいにかけ、軽石を除け、草の根を除け、使えるような土に再処理を行うのです。その処理は全て小生が行いますが、土は一日では乾きませんので、上の方から少しずつその処理を行います。
写真は2日目のもので、山盛りとなった土がほぼ半分となりました。写真中央の土の上に丸い物が見えますがそれが<ふるい>なのです。
明日も晴天の予想なので、ほぼ土は乾くと思います。リサイクルも良いものですよ!(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿