2011年10月12日水曜日

補導と指導(50:自転車の乗り方)

10月12日(水曜日)
 このところ夕方の日の暮れるのが早くなった感じです。<秋の夕暮れ つるべ落とし>と言われたものです。また、学生の服が黒系の冬服に変わりました。
 そういったことで、夕方通行する自転車への注意力を増さねばなりません。学生は黒系の服に加え、比較的平気で無灯火で走るのです。しかも右側通行する自転車の数が多いのにびっくりしています。
 昨夕も義母に夕食を持参した時、上記のような自転車を数台見つけそれぞれに注意しましたが、ほとんど効き目はありませんでした。
 今朝の新聞によりますと、愛媛県内でも公道を<ブレーキなしの自転車走行>で交通切符を切られたそうです(交通法規上は違法)。東京や大阪ではかなりの数に上っているようで、危険極まりない行為です(勿論相手に迷惑をかけます)。
 そういった<自転車の乗り方>が徐々に変わってきています。<人は右 車は左>といった教えはもう昔の話で、親からも、学校でも、警察の指導も、また諸先輩からも・・・そういった<教え>等はないようです。
 諸事から、自転車絡みの交通事故も徐々に増えていますので、自動車も、歩行者も、また同走する自転車も気を付けなければなりません。(桜54)

0 件のコメント: