今日は久しぶりに晴れ渡りました。気温も10時現在14度余りとなって温かく感じるようになりました。
桜観測隊のメンバーも数多くの方が参集されました。隊員のT嬢もノギスを持って測定中です。このT嬢は、今年観測員補助として頑張ってくれそうです。
今日の観測では、17mmを超えるものが見つかりました。そうするとやはり、20日頃には最低でも1輪は開花するものと考えられます。
標本木2でも先に赤みのあるものが見つかりました。ただ高い枝にありますので最終確認はしていませんが、昨日・今日の天候で膨らみや伸びが大きくなったのでしょう。
まだ明日も気温の高い状態が予想されますので、花芽の伸びは一気に大きくなるでしょう。楽しみです。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿