2016年4月8日金曜日

家の管理(24:パスワード)

4月8日(金曜日)
 現在の世の中ではこのパソコン等を使用される人が多くなりましたが、これを使用される場合には<パスワード>が必要となっているのです。しかしこのパスワードは他人様に教える事はほとんどしないので、自分自身で管理しなければならないのです。
 しかしそのパスワードを頭の中に入れている時代は良いのですが、年齢と共にそれを忘れる事が多くなった人では紙に書いて貼っている事が多いようです。
 小生もその部類に少しずつ近づいているのが現状です。
 こういったパスワードはパソコン(インターネット)に限らず、銀行等での事案、行政での事案、またありとあらゆる手続等で使用されているのではないでしょうか?
 それぞれ異なったパスワード(暗証番号等)を使用しますと、可なり混乱が生じ何が何だかわからなくなる可能性があるのです。
 近年携帯電話にも、分けの分らぬメールが飛び込んで来るのです。何処でどうやって検索する(または作る)のでしょうか?もちろんこれは電子計算機等で勝手に作るようですが、不明のメールには応えないようにすべきです。直ぐに削除を数回繰り返しますと着信が無くなるようです。
 便利なようで不便な<パスワード>は、今後どうすべきなのでしょうか?(桜54)

0 件のコメント: