
近年このような背の高い大きな花を見かけるようになりました。
この花の名前は<皇帝ダリア>というのだそうです。
花芽の高さは4mにも達するそうなので、咲くとご覧のようにきれいな花なのですが見上げないと見えないのです。
小生宅近くの畑にもあちこち植わっていて、11月に入ってから咲き始めたそうです。ただ花の咲く高さがかなり高いため、見ようによっては花の美しさが伝わってこない様です。匂いをかいだり花びらを観賞したりと、低い花であれば十分楽しめるのですが・・・(写真の場所は明倫公民館の傍で、高さ約2mありました)。
ご近所の方も数年前からこの花を植えているそうで、近年は花見の客も時々あるそうです。色がかなりきれいなので、写真に撮っても見栄えが良いですね。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿