11月3日(木曜日)
<秋のつるべ落とし>とはまさに今頃ですね。
最近自転車の<危険行為>が新聞によく出るようになりました。ブレーキを装置しない自転車(ピスト自転車)の横行で、警察の取り締まりの対象となって赤切符を切られたとの報道がありました。また無灯火運転も然りです。
一方秋が深まって行くに従い、あちこちで危険行為の自転車走行が目についています。日没が早くなりまた次第に寒くなって黒系の服に衣替えをしたり、さらに無灯火や右側通行をする自転車が多くなったのです。
通常自転車は<軽車両>扱いなので左側通行ですが、車道を堂々と右側通行したり、夕方になってもライトを付けなかったり、時には歩道を減速せず通行したりと<危険行為>がかなりあります。
小生は夕方にはほぼ毎日女房殿の母上宅に夕食等を持参しますので、その行き帰りに上述の人をよく見かけるのです。
自転車も自分だけの行為ではなく、他人様に見える行為を行ってください。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿