この写真は今朝8時ごろのものです。

小生が起きた時はほとんど<わだち>がなかったのですが、出勤の時車を使ったのでしょう、わだちが数本出来でいました。その上に新しい雪が降ったのか消えかけのものもありました。
裏に回ってみますと池の周りの木々はすっかり雪景色で、まるで水墨画のように見えました。絵心があれば描くのですがね!
きっと白黒はっきりした絵は様になると思いますヨ…。
さて庭にある池を見ますと面白い形のものが見えました。皆さんおわかりですか?
これは池の水を浄化する器具なのです。その器具の上には丸い笠があり、傘に積もった雪が緩やかな傾斜で次第に周りに集まった
面白い形になりましたのでカメラに収めました。普段見る形を、このように隠す物体(雪)があると思いもよらぬ形になりますので、興味津々だと思います。
午前中盛んに降っていました雪は小生宅付近で8cm前後まで増えましたが、午後からは少し晴れ間も覗いて雪はほとんど降らなくなりました。これからは天気が徐々に回復してくる見込みです。
今日で1月も終わりです。明日からは2月で徐々に気温も上がる見込みだそうです。(桜54)