
今日は明倫小学校の大運動会で、午前中孫の競争や演技を見に行きました。
さて各家庭には<ゴミカレンダー>なるものが年度初めに配布されているのですが、そのカレンダーを見ずに適当に捨てる(廃棄する)方がかなり居られます。
小生はゴミが溜りますと袋に入れるのですが、その時必ず紙に日付を書いてちょっと張っておくのです。それを見てご近所の方が、「明日はあのゴミですか?」と言われる方が数人居られます。
ちょっとの仕草で少しだけ<ゴミ投棄>の手助けになるのです。またこれらのゴミ(可燃物ゴミを除く)は、子供が仕事から帰った時捨てに行ってくれるのです。ペットボトルゴミの場合は軽いので小生でも捨てに行くことが出来るのですが、不燃物ゴミやビン・缶ゴミの場合は重くなって、手持ちでは捨てに行けないことがあるのです。
捨てれば只のゴミ、分別すれば資源ゴミとなりますので、各家庭でも分別しゴミを少しでも減らしましょう。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿