2011年6月9日木曜日

補導と指導(24:ついに事件が!)

6月9日(木曜日)
 昨夕6時頃、町内の駐車場において集団リンチ事件が発生しました。
 けたたましいサイレンの音が次第に近づいてきました。通常近くの国道を走るパトカーや消防車の音はよく聞き、また救急車の音は近くまで入って来ますのでよく聞くのですが、昨日のサイレンは違っていました。
 何か緊急事故が発生した感じだったのです。しかもそのパトカーは小生宅前を左折し住宅街に入ったのです。
 早くもかなりの人が集まっていましたので聞きますと、中学生の(以前何度かブログに書きました)悪がき集団が一人の学生(中学生風)に乱暴したそうです。パトカーが来た時には蜘蛛の児を散らすように逃げ去ったそうですが、負傷した学生は後から来た救急車で病院に搬送されました。
 その悪がきどもは地域住民の方もよくご存じで、時折近くで悪さをするそうです。
 小生が少年補導などで2年ほど前から実態を把握していたのですが、近くでこのような事件が起こるとは思いもしませんでした。しかも人通りのある住宅街で、さらに未だ陽のある時間帯だったのです。多人数でリンチすることは不届き者です。(桜54)

0 件のコメント: