2010年5月24日月曜日

宇和島を知る(34:西江寺)

5月24日(月曜日)
 写真は西江寺境内にある枯山水の庭です。
 この庭は、江戸期初期に造られたと言われ県指定の庭園です。水を用いず自然風景を象徴する枯山水の様式で、借景の手法を用いています。
 かこみ築山に枯滝、蓮来石、三尊石、枯池に鶴亀などが配置された「桃山式庭園」とのことです。またこのお寺には、「花神」で知られる前原巧山のお墓もあるそうです。

 その寺の境内からこのような風景も見えます。
 お寺から西の方に目をやれば宇和島城がくっきりと。今では城山の上の方の木々を切っていますので、天守閣の勇姿が見えます。
 またこの西江寺界隈は寺町とも言われ多くのお寺が存在し、伊達家ゆかりのお寺があちこちにあります。
 宇和島散策の折りにはぜひお廻りください。(桜54)

0 件のコメント: