2010年4月21日水曜日

日本の苗字(11:カ-サ行)

4月21日(水曜日)
 今日も腰の治療に行かねばなりません。
 さて上記行の調査では110姓余りの苗字を確認していますが、頭に来る漢字の多さにびっくりしています。その数<27>もあったのです。多い順に書いてみますと、「梶19姓」、「笠15姓」、「柏13姓」、「加10姓」の順になっています。その後に続く漢字は「樫」、「風」、「嘉」が5姓を超えていますが、以下の漢字はそれより少ない数となっています(可、河、葛、司、嵩、菓、鍛、鰍、鹿、賀、神、数、春、霞、粕、糟・・・などがありました)。
 <カサイ>と読む苗字には、「葛西」、「可西」、「河西」、「笠居」、「笠井」がありますが、前3つは「カ」に続く漢字を「サイ」と読み、後ろ2つは「カサ」に続く漢字を「イ」と読みます。
 その他、<カジ>と読む苗字には、「梶」、「加地」、「嘉地」、「鍛冶」、「鍛次」の苗字があり、<カシマ>と読む苗字には、「嘉志摩」、「鹿島」、「鹿嶋」、「加島」、「加嶋」がありました。さらに<カセ>と読む苗字には、「加瀬」、「加勢」、「嘉瀬」、「嘉勢」がありました。
 面白い苗字には、嵩(カサミ)と菓子(カシ)の姓がありました。(桜54)

0 件のコメント: