5月26日(火曜日)
今日の最高気温は27度に達しましたので、外で作業をしますと汗ばんで来ます。
さて小生は狭い裏庭で土作りもやっていますが、何せ土地が狭いのと枯れ葉が少ないので直ぐには良い土が出来ません。でも年々少しずつですがそういった土を作り、時には植木鉢で用いたり、時には苗作りに用いたりと用途は広いのです。
近年はそのほとんどを苗作りの時に用いている処です。
以前は裏にある溝のドブ(汚泥)を側道に上げて乾かし通常の土と混ぜていたのですが、ここ20~30年はその溝も蓋をされそのドブも採れないのです。
裏の小さな畑には以前のドブから出来た土に落ち葉を埋め込んでいますので、今ではかなり肥えた土となっています。
そうした土を利用してちょっとした苗作りに挑戦しているのですが、まあまあの出来で畑に移植する事が出来るのです。
小生は金を掛けずに色々な物を作る(用いる)癖がありますので、今の処、育苗にしろ畑耕作にしろまた木工細工にしろその手法で事を進めている処です。
これで儲け(利益)があれば金が貯まるのですがね・・・?(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿