今日は小生宅菩提寺の「施餓鬼会」行事で、夕方7時より挙行されます。歴代の仏を弔い先祖供養をするのです。
その前に孫が「蛙がほしい」とのことで畑に行ってきました。写真のように畑の管理をしていませんので今は草ボウボウです。延びた草は150cmにもなっていますし、孫が立っている所は全く草の無い所ですが、その周辺はごらんのように1m前後の草なのです。草の中からやっと蛙を捕まえ帰ってきました。
さて例年のごとく「施餓鬼会」が夕方から始まりますが、暑いさ中で桟敷に1時間余りも座るのは楽ではありません。腰に悪いのです。しかもお寺にはほとんど駐車場がありませんので自転車で行かなければなりません。また周辺は混雑することでしょう。
子供たちも現在九州に行っていますが、どうも雨に降られているようです。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿