8月28日(金曜日)
今月もあと今日を入れて4日、夏休みも残り少なくなってきました。
さて今朝も小生地区のゴミ回収日となっていますが、小生宅では今朝はゴミ袋を出しませんでした。小生宅では2所帯分をまとめて出しているのですが、いろいろ分別して出していますのでかなり少なくなってきています。
しかし、母上殿の介護で出るゴミは下の世話のものなので水分を含んでいます。そのゴミを一般ゴミ(台所や孫たちが出すゴミ)と一緒にしますと、袋一杯になった場合にはかなり重くなりますので別にして出すようにしました。よって一般ゴミは大きな袋に、介護で出るゴミは小さな袋としましたので、小さなゴミ袋は1週間に1度、大きなゴミ袋は10日に1度くらいの割となりました。
空き瓶・空き缶・トレイ・ペットボトル・新聞紙・ダンボール・牛乳パック・折込紙・乾電池などは全て資源ごみとして搬出しています。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿