2009年8月3日月曜日

宇和島を知る(31:町名⑭)

8月3日(月曜日)
 今日は小学校の夏季登校日となっています。もう間もなく登校が始まるでしょう。
 さて今日は、「湊町」、「宮下」、「御幸町」を調べてみました。
 「湊町」は、大正12年から昭和41年までの町名でした。宇和島湾に面し埋め立てられた場所で、そこには魚市場や船具商・材木商・鉄工所などがあったそうです。しかし栄町と合併し町名はなくなりました。
 「宮下」は、三島神社の下に由来するそうです。古城山には西園寺氏の居城があったそうです。江戸期からの町名で広い低湿地帯であったそうですが、昭和30年代に始まった埋め立てにより新しい町名(団地)も出来ました。
 「御幸町」は、昭和41年住居表示変更に伴い出来た町ですが、町名の由来は和霊神社に至る参道として付けられていた「御幸橋」と称されていたことにちなむそうです。(桜54)

0 件のコメント: