1月27日(火曜日)
冬型の気圧配置が緩み次第に天気回復となって、ようやく太陽の顔が拝めそうです。
今日は「時間」に関する苗字(漢字)を探してみました。標題の年・月・日・時・分ですが、最も多いのは「日」に関する苗字です。その数70くらいです。珍しい読みには「明日(アケヒ)」や「四月朔日(ワタヌキ)」です。特に後者は読めませんでした。次に多いのは「月」に関する苗字です。30余りありました。「三日月(ミカヅキ)」や「三ケ月(ミカヅキ)」、「生月(イキツキ)」などがありました。少ないのは「時」「分」で10以下です。「国分」は3通りの読み方がありました。(クニワケ)・(コクブ)・(コクブン)です。同じ漢字でも読み方が変るとちょっと変ですね!
最も少なかったのは「年」という漢字です。「年澄」はなんと読むのでしょう?(トシズミ)と読むのです。
毎日いろいろ検索していますが、出てくるものですねエ!(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿