2016年5月3日火曜日

桜つれづれ日記(48:日本式教育が・・)

5月3日(火曜日)
 今日は<憲法記念日>で、小生宅では国旗を掲揚しました。
 さて今朝の地元新聞(愛媛新聞)によりますと、「モンゴルでは、習字・折り紙・珠算など、日本式教育がブームとなっている」と言う記事が出ていました。
 モンゴルでは日本式のしつけや文化を取り入れた、小中高一貫校や珠算教室が静かな人気を呼んでいるそうです。
 <日本人の勤勉さや秩序正しさを学ばせたい>として生徒を通わせる家庭が多く、また日本式教育への評価が背景となっているそうです。
 学科の他には、日本式ラジオ体操、日本料理、習字なども。更に課外活動では柔道や折り紙・珠算なども盛んに取り入れているそうです。
 日本式教育でひらめきや想像力が身に付き、珠算等では計算・暗記力の他、忍耐力や集中力が身に付くといった考えもあり、評判が高くなっているそうです。
 現在のようにボタンを押せば・・・、チャンネルをひねれば・・・、のように簡単に事が運ぶようでは、自分自身で考え創造する力失せるのは必然的ですね。
 人間様は自分で考え、想像し、行動する事が大切です。今の日本人はこういった自分自身の力が無くなりつつあるのではないでしょうか?(桜54)

0 件のコメント: