2012年8月11日土曜日

日本の苗字(12:数字)

8月11日(土曜日)
 日本の苗字には、数字が用いられているものが数多く有ります。
 例えば<三>という数字が入った苗字(<三と漢字>又は反対に<漢字と三>)は実に161姓もあるのです(確認しているのです)。次に多いのが<一>という漢字で67姓、以下<八>で57姓、<二>で51姓、<五>で50姓と続きます。
 さてその中で<五十>には、<五十>に続く漢字如何では次のような読み方があるのです。<イカ=五十里など>、<イガ=五十嵐など>、<イス=五十鈴など>、<イソ=五十田など>、<イラ=五十子など>を確認しています。
 また、漢字だけの場合はなかなか読みにくい場合がありますが、さて次の苗字はなんと読むのでしょうか?
 <八月一日>、<>、<九十九>、<>、<十一>、<四十九>は?
 それぞれ<ホヅミ>、<イチジク>、<ツクモ>、<モゲキ>、<ジュウイチ>、<シジュウク>と読むのだそうです。
 もしうっかりローマ数字で(苗字を)書きますと、変なことになりますね!?!(桜54)

0 件のコメント: