いよいよ今日から<うわじま牛鬼祭り>が開催されます。
日中、散歩がてらに商店街から港まで歩きました。今日の気温はさほど上がっていません(Tmax31.0℃)が、湿度が高くかなり蒸し暑くなっています。
商店街では子供たちの競演が始まっているようで、比較的若いお母さん連中が集まっていました。また歩いて見に来ている人は孫の姿を探そうと右往左往していました。
さて商店街から港に向かう途中では、行政の職員にばったり会いかなり忙しそうでした。小生の姿を見ても手を上げて素通りしたのみです。
宇和島港へ行ってみますと、その昔には漁船が旗を立てて港を埋め尽くしていた姿はなく、写真のように遊歩道の柱に大漁旗が括り付けられていた程度です。ようやく川岸に繋がれたヨットには万国旗が飾られた姿を発見したのみでした。
明日は子供牛鬼パレード、宇和島踊り、明後日は親牛鬼、宇和島さんさ踊りなどのパレードや闘牛大会があり多彩な行事が組み込まれていて、小生たち交安協のメンバーも街頭指導に駆り出されています。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿