
写真はその昔通勤(通勤)に使っていたバッグです。
松山地台当りが使い始めだと思っているのですが、記憶は定かでありません。所謂交代制勤務から常勤に変わった頃だと思われますので、松山→潮岬→大阪→高知→京都→松山、そして最後の土佐清水までの約20年間近くこのバッグを使用した様です。しかし仕事上使うものは全く入っていなくて、ただ持ち歩くだけだったのです。
今日は足元にあったこのバッグを取り出し、久々に使用しました。
近年は、手軽な紙のバッグがありますのでとても便利になりましたね。(桜54)
春は桜、また野菜の種蒔き。夏は畑の管理と桜の管理。秋は野菜の収穫。冬は桜観測の準備。待ち遠しいな!桜の季節。日々の桜観測と畑の管理をお届けします。
0 件のコメント:
コメントを投稿