2010年2月15日月曜日

補導と指導(9:要望と陽の目)

2月15日(月曜日)
 午後警察署へ行って、地元自治会及び交安協からの要望を行いました。
 地域内には事故の多発する交差点があり、地元自治会では頭を抱えています。その対策として、交差点付近に「交通標識」か「信号」又は「カーブミラー」の設置を要望しました。
 現在行政では金銭的に切羽詰っていることから、申請してもなかなか前に進んでいないのが実情かと思います。小生たち交安協でもそういう実情は分かっていますので、いろいろな調査や地元からの要望を行い、また多方面からの支援を得て前向きに事を進めています。
 今日そういうことで再度要望を行った結果、ある要望に関しては次年度には目処がつくようになりました。
 小生が支部長になってから、数件が陽の目を見ることになったのです。まだまだ先が長いので、地域を良くするよう頑張ります。(桜54)

0 件のコメント: