2010年2月8日月曜日

日本の苗字(4:オ-ラ行)

2月8日(月曜日)
 上旬の寒さも峠を越え、今日から気温は上昇します。
 さて上記行の調査では、現在30の苗字を確認しています。
 その中の漢字で最も多いのは「折」で20姓、次いで「織」が6姓、以下「尾」、「居」、「析」でした。
 「オリイ」と発する苗字には、「折井」、「折居」、「織井」がありました。
 「降り口」に通じる苗字には「折口」がありましたが、<折口さんここが降り口ですよ>に通じませんか?
 ちょっと読みづらかった苗字には、「尾立」さんで<オリュウ>と読み、「尾路」さんは<おろ>と読みます。(桜54)

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんにちわ やまじ風の四国中央市に住む主婦です。「やまじかぜ」で検索してこのブログへ来ました。過去の記事で やまじ風の吹きそうなときは わかると書かれていましたが 今夜はやまじが吹きそうでしょうか?四国中央市では「やまじかぜ注意」放送があるのですが 吹かない時も多く (吹かないに越したことはないのですが)気分的に落ち込みます。三階建ての小さな市絵に住んでいるので よく揺れて怖いんです。吹く日は 早めに戸締りして寝るようにしています。 今夜は吹くのでしょうか?http://ameblo.jp/nigaoe/こんなブログを書いています。お返事お待ちしています。

桜54 さんのコメント...

わんこたいち さんへ
 小生のブログを見ていただきありがとうございます(返事遅くなってごめんなさい)。
 小生元気象庁に在籍していました時「やまじ風」についても調査したことがあります。
 そのやまじ風は地元(旧伊予三島市・土居町)付近ではかなり恐れられているようです。
 やまじ風の吹く状況を簡単に説明しますと。<日本海に低気圧があり、南には高気圧がある気圧配置のときです。その時風が強くなる条件の一つに、日本海の低気圧が東に進むにつれ発達することです。南風は四国山地(法皇山脈)の谷あいを抜け、一気に吹き降ろす現象なので、屋根瓦の飛散や野菜などの被害は毎年ありました。
 こういったことである程度予報は出来るのですが、その時の風向で吹く場所が若干異なります。>
 ブログの方にもアクセスします。(桜54)

桜54 さんのコメント...

わんこたいち さんへ
 出来ればメールアドレスをいただけないでしょうか?
 小生宛は、iga504@grape.plala.or.jpです。(桜54)

匿名 さんのコメント...

お返事ありがとうございました。
メールを送りました。