2月8日(月曜日)
今朝は昨日に比べかなり暖かい朝を迎えましたが、室内はあまり暖かくは感じませんでした。小生宅は鉄筋の家なのです。
外に出ますと生暖かい風が吹いていました。記録を見ますと、日中の最高気温は17.0度と平年を大きく上回っています。それもそのはずです。日本の南海上にある高気圧から日本海の前線に向かって南よりの風が吹いているからです。
このような時には意外と風邪を引き易いものです。所謂体調の管理(体温)が気象に追いついて行かないのです。
高齢者は、特にこのような時節体調を崩し易いものです。「春先」、「晩秋」、「梅雨明け」など数日の内に5~10度も温度差が生じる時なのです。
体調に不備を持っておられる方は、なるべく温度差が出来ないよう工夫してください。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿