2016年10月8日土曜日

学習してみよう(6:昔は地図とにらめっこ)

10月8日(土曜日)
 今朝ほど降っていた雨も上がりようやく秋の日差しが降り注いでいますが、しかし!しかし!あと数時間先には再び雨の可能性が出て来ました。
 レーダで見ますと早くも九州熊本付近では、雨雲に覆われ所によっては強く降っている様です。
 さて小生はその昔から地図を見る事が好きで、小学3年生頃から毎夜床に入って30分ほどは地図とにらめっこをしていました。
 そうしたことで当時から県名と県庁所在地、また河川や山などの名前はほとんど覚えていたのです。また外国の国名と首都名もその昔の名前ではほとんど暗記していました。でも近年新しい国が出来たりまた名前が変わったりしていますので、その後の名前は中々頭内には入りません。
 現在母上殿がショートステイ等で習ってくる地名等はほとんど解りますが、日本国内で合併などして出来た都市名は首をかしげるばかりです。
 人間様は幼少の頃身体に入った諸物は中々捨て難いものが有りますので、人生と共に末永く付きあう事が出来るのです。
 母上殿から時々地名や他の名前を聞かれる事がありますが、昔の事は思い出しても近年出来たような名前(地名等)は中々頭には入っていませんね。
 これ頭内細胞の破損に繋がっているのかも知れませんよ!(桜54)

0 件のコメント: