12月21日(月曜日)
今朝は当地区の<資源ごみ回収日>でしたが、昨日の段階で今日午前中は雨の予想がありましたので<紙類中止>の張り紙を出していました。
案の定今朝の段階では間もなく降る可能性があり、搬出準備をしている最中からポツリポツリと降り始めたのです。
昨日の立て札のおかげで全く紙類の搬出はありませんでしたが、今朝の段階では小雨でしたので「紙類は駄目でしょうね?」と問いかけがあったのです。
その後雨がやや本降りとなりましたので、勿論持ってくる人は居ませんでした。
今回の雨で今年度の<紙類中止>は何回目になるのでしょうか?
また今ほど電話が鳴り、「次の紙搬出日は何時ですか?」との事。早速来月の指定日をお知らせした処です。
町内の方はさぞ紙類が溜まっている事でしょう。来月は何としてでも晴れてほしいものですね。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿