2012年4月17日火曜日

健康管理(28:帰りたい?!)

4月17日(火曜日)
 女房殿の母上が小生宅に滞在されてから早くも40日が経ちましたが、相変わらず小生宅離れ家に馴染まないのか又はスンナリ帰りたいのか、はたまた少々の痴呆が入っているのか連日「家が心配だから早く家に帰りたい」を繰り返しています。
 先日も普段外を出歩かないのに歩いて小生宅玄関に姿を見せられたり、しょっちゅう小生の部屋に通じている呼び鈴を押したりして<帰りたい>の言葉を繰り返しています。
 義母は今の状況では一人で生活をしていただくのは難しいとの判断なので、離れ家に毎回女房殿が食事と薬などを持参しているのです。時には小生宅においでいただいて食事をする時もあるのです。
 そういった我々の気持ちとは裏腹に、何かにつけ<帰りたい>の一点張りなのです。
 小生宅から1㎞ほど離れていますので昼間ならまだしも、夜には直ぐ駆けつけることが出来ないのです。高齢の上、隣近所との付き合いもほとんど無いことから、一人住まいは<難しい>との判断で結論を出しているのですが・・・。(桜54)

0 件のコメント: