2月20日(日曜日)
今日は曇りながら穏やかな日なので午前中散歩に出かけました。
この道路は真正面から見ますと<行き止まり>のような感じがしますが、ちょっと目をずらせば立派な道路が付いているのです。これは戦国の世に、他国から攻められた場合逃げ場を確保することと、相手方の目をくらます役目を果たしているのです。
市内には数か所まだこのような場所が残っています。見え辛いかも知れませんが、写真中央の電柱の右には宇和島城が見えているのです。
遠くに見える左側の山(電柱の後ろ)は泉が森です。
今では歩く度にいろいろ発見することがありますので、散歩も楽しくなりました。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿