朝方は曇りの状態でしたが、少しずつ晴れ間が広がってきて気温も少しばかり上
午前中に肩の治療のため病院へ行き、午後から少し運動のため近くを散歩しました。その折城東中学校脇にありますNHKラジオ放送塔を通りましたのでカメラに収めたのですが、ほぼ真下でなければ全容をとらえることが出来ませんでした。
この放送塔は小生が高校生の頃建てられたものと記憶しますので、もう50年ほど昔になるのです(記憶定かでありませんので10年ほど違うかも知れません)。
宇和島市の建造物のうち最も高いものなので、その高さは有に100mを越え城山(標高約80m)よりも高いのです。
この写真の下には送信機器の入った建物があり、塔先端部には直径10m近い丸いアンテナも備わっているのです。
市内には50年ほど昔にもう1本民放のラジオ用アンテナもあったのですが、今ではこの1本だけとなってしまいました。周辺の泉が森や陣が森には、現在テレビ用・ラジオ用・携帯用のアンテナが立ち並んでいます。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿