
写真は小生宅裏山を写したものです。
昨日は午前中を中心に雪が降り、一時写真のように周りが雪景色となりました。
さて小生は太平洋側の気象官署(室戸岬・潮岬・足摺岬)に通算7年在籍しましたが、その間積雪を数回観測しました。
室戸岬では<1㎝の積雪>を、潮岬でもまた足摺岬でもほとんどその程度の積雪でした。
この<1㎝の積雪>とは、0.5㎝以上1.4㎝未満の値を言います。
この程度の積雪でも地元では大問題で、交通は混乱し、生活にも支障をきたす事がありました。
当宇和島での記録は38㎝という記録があります。しかし宇和島市から少し北東に離れた所では(目測で)100㎝も積もる所もあったのですが、近年ではせいぜい20~30㎝が関の山ではないでしょうか?
今朝は屋根に薄っすらと積もっている程度で道路には有りません。でも日中時々降るとの予報がありますので、気を付けて出勤や通学をしてください。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿