2016年7月24日日曜日

補導と指導(33:旗竿直し)

7月24日(日曜日)
 うわじま牛鬼祭りは今日が最終日を迎えますが、今夜は祭り最大のイベント<走り込み>が間もなく始まります。
 この走り込みには三台の神輿が市内を巡行した後、海上渡航をして須賀川を遡ってきます。
 その神輿の担ぎ手数人が、神社前の川中央にある大笹竹上部に取り付けられたお札を奪い合う行事なのです。今日は交通指導には行きませんので、見に行こうと思えば行けるのですが・・・。
 さて交通指導等にも一役買っていますのぼり旗等の竿が一部壊れていましたので、道具を出して夕方前修理を行いました。
 竿の部分は金属なので丈夫なのですが、腕木は強化プラスティックなので硬いのです。でも時には強風によって破損する事がありますので、1年に1~2度ほど(捨てるのではなく)自前で修理を行うのです。
 つい先ほど腕木を繋ぐ部分を別の物に置き換えようと思案し、家に有った桜木の一部を使用しました。この桜木は意外と固いので細工は難しいのですが、何とか道具を使ってその部分を作り修復しました。
 直せるものは直して使えば、金はほとんど要りませんね。小生は未だ未だ物を再利用し工夫する技量を持っていますので、小修理等は何とかなっている処です。(桜54)

0 件のコメント: