今日はこの秋愛媛県で開催されます、<全国グリーンツーリズム愛媛大会

市内中央部にある<きさいや広場>に数人の会員が集合し、各自に指示された役処を時間通りに行えるかの試験走行だったのです。
小生は集合場所から峠を越え海が見え始める所までを担当し、市内の簡単な歴史や有名処を説明しました。
時間が限られていますので、思ったほどの内容ではありませんでした。しかしそれ以上長くなりますと参加された方に負担が掛るのです。
次の人にバトンタッチをし、小生の役処は一旦終了しました。
この写真は全国屈指(国指定の重要景観)の段々畑(日本のピラミッドと言われる場所)で、その昔の人が英知を結集して作り上げた<耕して天に至る段々畑>を守る石垣なのです。
この段々畑を後にし市内を北上して、当日の懇談会場である場所まで行き散会しました。(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿