今日は冬型の気圧配置が一段と強まり、強い寒気が西日本付近まで南下しています。
そのため当地南国宇和島でも時折雪が降り、所によっては積りました。

その方は小生の知り合いで、時折このようなメール交換をしているのです。
下の写真は、小生宅から裏山に向けカメラを構えて撮ったものです。まだまだ地面や緑が見えますので、北国の方が見ますと「これは雪(積雪)ではない」と言われるでしょう。
でも南国では大変なことなのです。
丁度この時間帯女房殿と買い物に行き、帰りの国道筋は大渋滞。車はのろのろ運転でかなり帰宅まで時間を食いました。
それ相応の気構え、準備をしていませんので仕方が無いのかも知れませんね。(桜54)
2 件のコメント:
大雪 お見舞い申し上げます。
清家様から ご自宅付近 30cm積雪の写真を頂きました。
仙台でも 年1回位の積雪に驚きました。
今回は6cm すぐ溶けました。
松葉様へ
近年では当地で30cmを超える積雪はほとんどありません。
市内を外れますとまだまだ積る所はあり、先年の新聞(又はテレビ)で報道された通りのようです。
南国の方はあまり雪に慣れていませんので注意が必要ですね。(桜54)
コメントを投稿