
さて畑の方はやはり先日来の雨と天候で草は伸び放題。少しばかり畝の草抜きをしました。
その畝には芋の蔓を移植したのですが、この芋は2か月前に芋立てをしたもので、やっとツルを切る事が出来るようになりました。
今日の処は16本でしたが、この後別のツルが延びればどんどんと増やすつもりです。
一方種から育てた西瓜の方は畑へ移植後ぐんぐんと伸び、写真の様に一部花が咲きました。しかしこの花は雄花なので実は付きません。雌花が咲き雄花の花粉が付かなければ駄目なのです。それには花粉を運ぶ小さな虫の力を借りなければなりません。
今月末か来月には花が咲き、実の付く時期となるでしょう。ピンポン玉になった日から積算気温で実の熟する日を予想しなければなりませんね!(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿